神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀・三浦版 公開:2019年7月5日 エリアトップへ

開会式の司会を務める早田さん(横須賀高3年) 球児の夏、第一声の「責任」

スポーツ

公開:2019年7月5日

  • X
  • LINE
  • hatena
グラウンドに目を配りながらボール磨きも
グラウンドに目を配りながらボール磨きも

 最初に発する言葉は「ただいまより」の”た”。「ここで声が裏返らないようにしなければ」―と話すのは、横須賀高校野球部マネジャーの早田桃花さん(3年)。

 1999年から女子生徒が司会を務めている神奈川大会の開会式。この大役が正式に決まったことを知らされたのは5月下旬のこと。4月ごろ、監督から既に話は聞いていたが、半信半疑だった。「本当に私が!?と驚いた。何日か経ってようやく実感が沸いた」。周囲に司会について声を掛けられると気恥ずかしさも。これまで、練習試合の会場アナウンスなどを経験したことはあったが、開会式の重みは別格。「失敗できないという緊張感でいっぱい」と背筋を伸ばす。

 6月に入り、開会式の原稿が手元に届いた。「思ったよりも読む分量は少なくてほっとした」。練習は家での勉強や部活の合間に加えて、登下校で自転車を漕ぎながらフレーズを繰り返すことも。自身を「キッチリした性格」と分析、「すべての言葉がはっきりと伝わるよう、自分らしい司会を」というのが目標だ。

3年間の集大成

 高校野球部を支えるマネジャー。道具の整理や掃除、ノックのボール渡し、アイシングの用意、練習試合の会場整備など選手たちがプレーに集中できるよう裏方として奔走する。高校では「”誰かのためになる”部活に入りたい」と志願して野球部に入部した。マネジャーは1学年2人ずつ。夏の大会では、3年生がフェルトでお守りを作るのが代々の慣習だ。自らデザインを考え、部員全員と先生の約50人分、1つずつ名前を入れて手作りする。開会式は7月7日(日)。一針一針に必勝の想いを込めたお守りを手に、今年は司会の舞台から、部員にエールを送る。
 

横須賀・三浦版のローカルニュース最新6

1幅7mの大作

浄楽寺

1幅7mの大作

29・30日、万葉集巻物展

11月22日

「大きいの採れたよ」

「大きいの採れたよ」

特別支援級の児童ら芋掘り

11月22日

社交ダンスで地域貢献

いきいき市民塾

社交ダンスで地域貢献

11月22日

三浦海岸でバルウォーク

三浦海岸でバルウォーク

3店はしごで豪華景品も

11月22日

三浦野菜 どう料理する

三浦野菜 どう料理する

「食」の視点で地域活性

11月22日

結成20周年ライブブルー湘南で放送

お笑い集団「0468スタイル」

結成20周年ライブブルー湘南で放送

11月22日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 11月22日0:00更新

  • 11月15日0:00更新

  • 11月8日0:00更新

横須賀・三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第25回 江戸編【3】文・写真 藤野浩章

    11月22日

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第24回 江戸編【2】文・写真 藤野浩章

    11月15日

  • わたしのまちでいきる

    わたしのまちでいきる

    【32】目標クリアで「認定証」「一般社団法人sukasuka-ippo代表理事 五本木愛」

    11月15日

横須賀・三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook