神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀・三浦版 公開:2021年6月11日 エリアトップへ

(PR)

”環境エキスパート”の誇り胸に リサイクルで廃棄物を資源に 株式会社リフレックス

公開:2021年6月11日

  • X
  • LINE
  • hatena
胸のSDGsバッジがキラリと光る本田社長
胸のSDGsバッジがキラリと光る本田社長

 内川に本社を構える創業35年の廃棄物処理会社(株)リフレックス。代表取締役を務める本田雅昭さんは「環境に配慮した私たちの事業がSDGsの取り組みに活かされるなら会社として賛同しよう」とかながわSDGsパートナーに登録した。

 資源とエネルギーを有効活用し、環境負荷を低減するリサイクル事業を展開する同社。建設現場や工場、病院などから回収する廃棄物量は年間約3万トンにのぼり、そのうちリサイクル率は8〜9割近くだという。

 主に建設系廃棄物を受け入れ処理する循環資源リサイクルセンターに在籍する40人以上のスタッフが手作業で分別。その後、木材であれば二次処理先に持ち込まれてチップ状になり、その熱源でバイオマス発電などに使用される。工場長の新間和雄さんは「世界中で資源が枯渇する中、この事業に携われることにやりがいを感じる。専門性が高く奥深いリサイクルはコロナ禍でも需要が多く改めて社会に必要なことだと実感する」と話す。

 また社内でもパソコンや複合機、エアコンといった電力を極力抑えるなど、徹底したCO2削減にも心掛けている。

 今後の新たな展望としては、横須賀沖に漂流するごみの処理。漁網やロープ、ブイなど漁業系廃棄物が約6割を占め、特殊な破砕機が必要になるため事業者も限られ、処理が進んでいないのが現状という。本田 代表は「環境エキスパートとして海に囲まれた地元の三浦半島の景観を守り、未来の子どもたちが笑顔になれたら」と前を向く。

リサイクルで廃棄物を資源に-画像2 ※横に表示されている数字のアイコンは、SDGsの目標のうち、同企業の取組に該当する項目を一部掲載したものです
※横に表示されている数字のアイコンは、SDGsの目標のうち、同企業の取組に該当する項目を一部掲載したものです
リサイクルで廃棄物を資源に-画像4

㈱リフレックス

横須賀市内川2-5-50

TEL:046-833-0700

http://www.refulex.co.jp/

湘南巻き爪矯正院 

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/yokosuka/

<PR>

横須賀・三浦版のピックアップ(PR)最新6

甲状腺の異常が疑われたら

甲状腺の異常が疑われたら

よこすか甲状腺内科クリニック

4月18日

「ヴィンテージ・ヴィラ横須賀」で開催

神奈川県住宅供給公社の介護付き有料老人ホーム 合同見学会

「ヴィンテージ・ヴィラ横須賀」で開催

〜一般居室(自立棟)と介護居室を同時に見学〜

4月18日

相続問題もウスイにお任せ

ウスイホーム

相続問題もウスイにお任せ

4月18日

良質肥料、予約販売

良質肥料、予約販売

15kg入り1袋100円

4月18日

外壁塗装は「雨」に用心

大津町 エスユープレイス

外壁塗装は「雨」に用心

梅雨入り前の工事がベスト

4月11日

「ねんきん定期」利用対象拡大

かながわ信用金庫

「ねんきん定期」利用対象拡大

57歳以上の受け取り予定者

4月11日

求人特集sponsored by 求人ボックス

作業療法士/2025年4月17日更新

医療法人眞仁会 介護老人保健施設なぎさ

神奈川県 横須賀市

月給20万3,300円~24万1,500円

正社員

介護付有料老人ホームの介護職員/就業サポート充実

SOMPOケア株式会社

神奈川県 横須賀市

月給18万1,000円~

正社員

自動車工場での組立や加工業務

日産自動車株式会社

神奈川県 横須賀市

時給1,200円~1,560円

契約社員

ITエンジニア/98%が未経験入社! リクルートG/在宅OK

株式会社リクルートスタッフィング情報サービス

神奈川県 横須賀市

月給19万1,000円~

正社員

非常勤講師/国語科/全日制私立高校

横浜創学館高校

神奈川県 横須賀市

時給2,750円~

アルバイト・パート

看護小規模施設での介護スタッフ/未経験OK/車OK/資格取得支援あり/制服貸与

セントケア神奈川株式会社/東証プライム

神奈川県 横須賀市

時給1,255円~

アルバイト・パート

あっとほーむデスク

横須賀・三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第43回 横須賀編【9】文・写真 藤野浩章

    4月18日

  • わたしのまちでいきる

    わたしのまちでいきる

    【37】息子視点も織り交ぜ発信「一般社団法人sukasuka-ippo代表理事 五本木愛」

    4月18日

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第42回 横須賀編【8】文・写真 藤野浩章

    4月11日

横須賀・三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook