日の出町にある飲食店「やきとり竜馬におまかせ」では現在、店舗の一角に開設する「会津藩応援ショップ」の準備を進めている。
同店の店主で歴史サークル「湘南海援隊」の代表を務める齋藤秀一さんは例年、鶴ヶ城が開城した9月22日に合わせ、会津藩ゆかりの地を巡るウォーキングイベントを開催してきたが今年はコロナ禍で中止に。また常連客の中には会津出身者も多く「ウイルス感染が怖いから地元に帰れない」との声もあったという。
そこで齋藤さんは「少しでも会津を感じてもらえたら」と同ショップの運営を企画。会津地方に古くから縁起物として伝わる郷土玩具「起き上がり小法師」のイラストで「ありがとう」と文字を描いたオリジナルクリアファイルや会津産の野菜などを仕入れて販売する。売上金の一部は東日本大震災で被害を受けた会津若松市に寄付される。齋藤さん「市民が横須賀と会津の繋がりを知り、不撓不屈の精神で皆で逆境を乗り切れれば」と話している。
同ショップは23日(木)から。午後5時〜8時。問い合わせ【電話】046・825・8727
横須賀・三浦版のローカルニュース最新6件
三浦半島芸人お笑いライブ4月11日 |
鷲尾理事長母校で講演4月11日 |
|
|
|
|