神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀・三浦版 公開:2021年10月22日 エリアトップへ

現役の米海兵で10月24日(日)に開催される総合格闘技の祭典「RIZIN」に初参戦する SAINTさん(本名:ラッドレイン セイント イルメ) 平成町在住 28歳

公開:2021年10月22日

  • X
  • LINE
  • hatena
SAINTさん(本名:ラッドレイン セイント イルメ)

巨体から滲み出る和の心

 ○…総合格闘技を始めたのは今年1月。5カ月後には、プロのリングに上がっていた。ベテラン選手を相手に右フック1ラウンド43秒KO。観客を大いに沸かせ、鮮烈なデビューを飾った。男の正体は、横須賀海軍基地で働く現役の米軍兵。夢の大舞台「RIZIN」を目前に「対戦者は元力士。日本の国技を体感できるなんてワクワク」と頑丈な拳を見つめる。

 ○…米ニューヨーク州生まれで、6人きょうだいの末っ子。恵まれた体格を活かし、高校時代はアメフト選手として活躍した。「世界中を渡り歩いて特別な経験をしたい」と卒業後は軍に入隊。7年前に沖縄、その3年後に横須賀へ。趣味のつもりで安浦町にある格闘技ジム「Y&K MMA ACADEMY」の門を叩いたが、常軌を逸したパワーに見合う選手はおらず、闘いの場を公式戦に求めた。

 ○…海兵隊員の訓練は過酷を極める。水泳、自転車、縄跳び、時には1週間ジャングルに置き去りにされ、サバイバル生活を送り、死と隣り合わせの場面を何度もくぐってきた。ハードな仕事終わりでもスケボーに乗って颯爽とジムへ。疲労は微塵も感じさせない。

 ○…「バチン」。耳をつんざくような鋭いミット音が飛び込んでくる。苦悶の表情を浮かべるスパーリングパートナーに「ダイジョウブ?」と大きな背中を丸めて上目遣いで心配する姿は仲間へのリスペクトの現れ。長い日本での生活によって礼儀や謙虚さ、奥ゆかしさが身に染みついた。好物は「ジャパニーズパンケーキ(お好み焼き)」。肉でも魚でもなく、腹持ちの良い粉ものが力の源だ。「横須賀の食べ物や文化、異国の地から来た僕に家族のように接してくれる人が好き。今大会は絶対に勝って、第二の故郷に錦を飾りたい」

横須賀・三浦版の人物風土記最新6

鈴木 晴絵さん

田浦泉町のアーティスト村「HIRAKU」に移住し、美術家として活動する

鈴木 晴絵さん

横須賀市田浦泉町在住 26歳

2月21日

藤川 美帆さん

2月16日に音楽イベント「YOKOSUKA90sナイト」を主催する

藤川 美帆さん

横須賀市小川町在住 48歳

2月14日

石川 栄一さん

昨年11月に発足した横須賀市消防団土砂災害機動部隊(LTF)の隊長を務める

石川 栄一さん

横須賀市秋谷在住 61歳

2月7日

山田 昌久さん

先史考古学の研究者で東京都立大学名誉教授。北海道から沖縄の遺跡調査に関わる

山田 昌久さん

横須賀市富士見町在住 71歳

1月31日

野口 量司さん

2月8日に市役所前公園で「横須賀コーヒーフェス」を主催する

野口 量司さん

横須賀市長沢在住 33歳

1月24日

佐藤 陽(あきら)さん

野生動物を題材にした画集を出版し、個展を開催しているアマチュア画家

佐藤 陽(あきら)さん

横須賀市平作在住 82歳

1月17日

湘南巻き爪矯正院 

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/yokosuka/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 2月21日0:00更新

    0

  • 2月14日0:00更新

  • 2月7日0:00更新

    0

横須賀・三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • わたしのまちでいきる

    わたしのまちでいきる

    【35】通所支援と体験共有「一般社団法人sukasuka-ippo代表理事 五本木愛」

    2月21日

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第35回 横浜編【2】文・写真 藤野浩章

    2月21日

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第34回 横浜編【1】文・写真 藤野浩章

    2月14日

横須賀・三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年2月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook