神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀・三浦版 公開:2022年1月14日 エリアトップへ

横須賀市議会 「子どもの権利」社会で守る 条例制定にパブコメ募集

社会

公開:2022年1月14日

  • X
  • LINE
  • hatena
昨年11月には市議を交えた意見交換を実施
昨年11月には市議を交えた意見交換を実施

 横須賀市議会は「(仮称)横須賀市子どもの権利を守る条例」の制定に向けて、市民からの意見聴取「パブリックコメント」を実施している。同条例は国が1994年に批准した「児童の権利に関する条約」の理念をもとに、子どもの権利を明確化するもので、虐待や体罰、いじめの防止や障害がある子どもへの支援なども盛り込んでいる。

いじめ・虐待の防止も条文に

 市議会では、市政での課題解決のため、政策検討会議を立ち上げ、議員立案の条例制定を進めている。昨年12月には「犯罪被害者等基本条例」を策定した(今年4月施行)。

 今回、市民から意見聴取を行う「子どもの権利を守る条例」は、いじめや虐待といった問題やひとり親家庭への支援、子どもの貧困など、社会環境が複雑化する中で、保護者や子どもにかかわる立場の大人を含めた社会全体で「子どもの権利」を理解し、それを保障するためのもの。国内では川崎市など約50の自治体が同様の条例を制定している。

 市議会では一昨年12月に検討協議会を設置し、有識者の意見聴取や他都市の取り組みの効果や課題の検証、児童養護施設の視察などを行ってきた。


子どもの多様性尊重

 条例の具体的な内容は、「子どもが自ら守り、守られ、育まれる権利」「個性を尊重される権利」やいじめ、虐待の防止、障害のある子どもの権利や支援のほか、それらを保障するための学校や事業者の責務を定めている。

 制定に先立ち、市議会では昨年11月に市民参加の懇談会を実施。市内の虐待の現状と課題を専門家から聞いたほか、市議を交えて意見聴取を行った。参加者からは「教育・福祉・医療などの連携が不可欠」「スポーツにおける児童虐待への対策を」「『権利』があることを子ども自身が知る機会を設けてほしい」「子ども間のSNS対策も必要」「当事者の声も取り入れてほしい」など多様な声があった。

 パブリックコメントは1月24日(月)まで募集しており、条例素案は市議会ホームページで公開。詳細は議会局議事課【電話】046・822・9394

湘南巻き爪矯正院 

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/yokosuka/

<PR>

横須賀・三浦版のトップニュース最新6

宿泊に温浴、複合施設に

秋谷老人福祉センター

宿泊に温浴、複合施設に

26年秋の開業目指す

4月18日

「御柱祭」勇壮に

大津諏訪神社

「御柱祭」勇壮に

町内曳行、境内に建御柱も

4月18日

ジャンル交錯 文化の祭典

よこすかフェスタ

ジャンル交錯 文化の祭典

2026年2月開催めざし始動

4月11日

「地域の宝」次世代に伝える

大楠地区市民有志

「地域の宝」次世代に伝える

活動の集大成、小冊子発行

4月11日

2033年全面開業目指す

三崎漁港用地利活用事業

2033年全面開業目指す

市と興和地所が基本協定

4月4日

人材不足解消に「スキマ時間」

人材不足解消に「スキマ時間」

横須賀商議所とタイミー連携

4月4日

求人特集sponsored by 求人ボックス

「歯科助手」非常勤/昇給あり/未経験OK/歯科医院でのお仕事/施設見学も随時受付

医療法人社団Zion

神奈川県 横須賀市

時給1,270円

アルバイト・パート

湘南国際村の研修施設の清掃スタッフ

三井不動産ファシリティーズ株式会社

神奈川県 横須賀市

時給1,170円

アルバイト・パート

自動車工場での組立や加工業務

日産自動車株式会社

神奈川県 横須賀市

時給1,200円~1,560円

契約社員

高齢者福祉施設給食調理スタッフ

株式会社セントラルフーズ

神奈川県 横須賀市

月給21万円~25万円

正社員

薬剤師/2025年4月22日更新

ウエルシア薬局株式会社 ハックドラッグ 野比店

神奈川県 横須賀市

年収515万円~600万円

正社員

マンション管理員/管理人

株式会社長谷工コミュニティ

神奈川県 横須賀市

時給1,200円

契約社員

あっとほーむデスク

横須賀・三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第43回 横須賀編【9】文・写真 藤野浩章

    4月18日

  • わたしのまちでいきる

    わたしのまちでいきる

    【37】息子視点も織り交ぜ発信「一般社団法人sukasuka-ippo代表理事 五本木愛」

    4月18日

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第42回 横須賀編【8】文・写真 藤野浩章

    4月11日

横須賀・三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook