神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀・三浦版 公開:2022年3月4日 エリアトップへ

映画監督・脚本家で3月11日に市内でドキュメンタリー映画を上映する 竹藤 恵一郎さん 芦名在住 60歳

公開:2022年3月4日

  • X
  • LINE
  • hatena
竹藤 恵一郎さん

「映像で伝える」探究心

 ○…落語家・林家かん平を追ったドキュメンタリー映画の監督を務めた。6年前の作品で、故郷の横須賀で初めての上映会を控えている。かん平を支える仲間から「本人を元気づけてほしい」と依頼を受けて手掛けた作品。「地元で公開できるのは嬉しい。多くの人に観てほしい」

 ○…中学時代、チャップリン作品のリバイバル版を両親と観に行ったのが映画の思い出の始まり。高校生になると大衆作品よりもフェリーニやベルイマンといった巨匠に傾倒。クラスで文化祭出品のために映画を撮っていたが、これとは別に「好きな監督のような作品を作ってみたい」と親戚から借りた8ミリカメラで撮影したのが「デビュー作」だ。そんな経験から早稲田大学ではシネマ研究会に所属。授業よりも制作や鑑賞に没頭する学生だった。高校時代、仲間内で小説を書いて読み合うこともあり、脚本家への憧れもあったが、在学中に制作したのは無声映画。著名コンペで入選するなど、自分の道を切り開いていった。

 ○…「早く監督になりたい」という思いながらも一旦は印刷会社に就職。数年後、サークルの同級生や先輩との縁から映画の世界に戻ってきた。深夜ドラマの脚本やオムニバス映画など活動ジャンルを広げ、中でも長く続けているのが都内のケーブルテレビ番組と教育映像。仕事に誇りを持つ市井の人々の横顔に触れた経験が、ドキュメンタリーを撮る視点にも繋がっている。

 ○…都内と自宅を行き来する日々だが、ある漫画をきっかけに、三浦半島のロケーションへの興味が深まった。猿島や油壺、雄大な自然の残る小網代―。発見や感激を共有するためのツールは映像。「いつか地元発の作品を撮ってみたい」。そんな思いを抱いている。

横須賀・三浦版の人物風土記最新6

高梨 和吉さん

秋の褒章で教育や福祉など公益に尽くした人に贈られる「藍綬褒章」を受章した

高梨 和吉さん

三浦市初声町下宮田在住 75歳

11月29日

泉水 孝子さん

秋の叙勲で旭日双光章に選ばれた

泉水 孝子さん

横須賀市金谷在住 74歳

11月22日

大竹 稽(けい)さん

発達障害児を育てる保護者らを対象にした学びの場「こども禅大学」を主宰する

大竹 稽(けい)さん

三浦市南下浦町金田在住 54歳

11月15日

asamicro(アサミクロ)さん(本名:前谷麻実)

夜の猿島を舞台にした芸術祭でダンスパフォーマンスを披露する

asamicro(アサミクロ)さん(本名:前谷麻実)

西浦賀出身 38歳

11月8日

青柳 裕一さん

横須賀市内でピンクシャツデーの啓発活動に取り組む

青柳 裕一さん

横須賀市吉井在住 46歳

11月1日

中村 健人さん

10月26日に三笠公園で開かれる「PARKOUR TOP OF JAPAN YOKOSUKA 2024」に出場する

中村 健人さん

横須賀市三春町在住 23歳

10月25日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 11月29日0:00更新

  • 11月22日0:00更新

  • 11月15日0:00更新

横須賀・三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第26回 江戸編【4】文・写真 藤野浩章

    11月29日

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第25回 江戸編【3】文・写真 藤野浩章

    11月22日

横須賀・三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook