神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀・三浦版 公開:2022年4月1日 エリアトップへ

(PR)

ぎんなん幼稚園 大津の高台に和モダンの学び舎 「大神」施工の新園舎が完成

公開:2022年4月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
広大な敷地に広がる平屋建ての園舎。東京湾を眼下に望む
広大な敷地に広がる平屋建ての園舎。東京湾を眼下に望む

 幼稚園の園舎だと聞かされたら耳を疑うだろう。格式のある和モダンの建物はまるで迎賓館や高級旅館の佇まい。玄関口から一歩足を踏み入れると天然木ならではやさしいの風合いが訪れた人を出迎えてくれる。東京湾と猿島を眼下に望む大津の高台に、信誠寺が運営する「ぎんなん幼稚園」(大津町3の29の41の1)の新園舎が完成した。約4900平方メートルという広大な敷地を活かした平屋スタイルに壁をなくして開放感を高めた外廊下など、斬新な設計で”お寺の幼稚園”の新しいイメージを打ち出している。

 施工は地元横須賀で確かな信頼を得ている建築総合プランナーの「大神」。幼稚園の設計などで高い実績を誇る手塚建築研究所の設計アイデアを見事に具現化した。寺社の建築に用いられる伝統的な木造軸組工法に加え、天井部には強度を高める効果のあるトラス構造を採用。機能性とデザイン性を高い次元で両立させた。

 「耐震性能と周囲の生活環境に大きな影響を与えないという観点から平屋建てを考えた」と綴喜誠淳園長。どの教室からも天然芝の園庭に飛び出して走り回れる動線を確保したほか、全教室のフローリングは柔らかく歩行感に優れる桐材を採用。これには転倒時の衝撃を軽減する効果があり、同園が掲げる”こども第一主義”を形に示した。雨といの機能を持ち、雨水が勢いよく流れ落ちるガーゴイルや音を鳴らす仕組みの鎖といも園舎の各所に配置。「自然による物理現象を視覚化することで、園児の興味や関心を引き出す工夫を凝らしている」と綴喜園長は満足げな表情。施主が求めることを汲み取り、確かな技術で大神が実現していった。

 同園ではこの春から、0歳から2歳までの未就園児の受け入れもスタートする。最高の環境で時代に即応した幼児教育に取り組んでいく。

■ぎんなん幼稚園/【電話】046・836・6283

新園舎を施工した「大神」岩崎次郎社長と(左)と「ぎんなん幼稚園」綴喜誠淳園長
新園舎を施工した「大神」岩崎次郎社長と(左)と「ぎんなん幼稚園」綴喜誠淳園長
裸足で走り回れる天然芝の園庭。奥には水遊びが楽しめるジャブジャブ池もある
裸足で走り回れる天然芝の園庭。奥には水遊びが楽しめるジャブジャブ池もある
天井部は横須賀市が保存する150年前の西洋館「ティボディエ邸」と同じトラス構造が用いられている
天井部は横須賀市が保存する150年前の西洋館「ティボディエ邸」と同じトラス構造が用いられている
大津の高台に和モダンの学び舎-画像5

大神

横須賀市大矢部2-9-20

TEL:046-835-1882

https://www.daijin.co.jp/

湘南巻き爪矯正院 

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/yokosuka/

<PR>

横須賀・三浦版のピックアップ(PR)最新6

甲状腺の異常が疑われたら

甲状腺の異常が疑われたら

よこすか甲状腺内科クリニック

4月18日

「ヴィンテージ・ヴィラ横須賀」で開催

神奈川県住宅供給公社の介護付き有料老人ホーム 合同見学会

「ヴィンテージ・ヴィラ横須賀」で開催

〜一般居室(自立棟)と介護居室を同時に見学〜

4月18日

相続問題もウスイにお任せ

ウスイホーム

相続問題もウスイにお任せ

4月18日

良質肥料、予約販売

良質肥料、予約販売

15kg入り1袋100円

4月18日

外壁塗装は「雨」に用心

大津町 エスユープレイス

外壁塗装は「雨」に用心

梅雨入り前の工事がベスト

4月11日

「ねんきん定期」利用対象拡大

かながわ信用金庫

「ねんきん定期」利用対象拡大

57歳以上の受け取り予定者

4月11日

あっとほーむデスク

横須賀・三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第43回 横須賀編【9】文・写真 藤野浩章

    4月18日

  • わたしのまちでいきる

    わたしのまちでいきる

    【37】息子視点も織り交ぜ発信「一般社団法人sukasuka-ippo代表理事 五本木愛」

    4月18日

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第42回 横須賀編【8】文・写真 藤野浩章

    4月11日

横須賀・三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook