神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀・三浦版 公開:2022年7月22日 エリアトップへ

(PR)

神歯大附属病院 歯並び、かみ合わせの矯正 成長期の治療にメリット

公開:2022年7月22日

  • X
  • LINE
  • hatena
歯並び、かみ合わせの矯正

 「八重歯」や「受け口」を理由に矯正歯科を受診する人は少なくない。歯並びの悪さやかみ合わせの不具合は日本人の特徴であるという。神奈川歯科大学附属病院矯正歯科の山口徹太郎教授=写真=に聞いた。

* * * *

 「傾向として、日本人は歯が大きく、歯が並ぶ土台の骨に収まりきらないため、犬歯が飛び出して八重歯となる。頭蓋骨の幅が広く奥行が浅いため受け口にもなりやすい」と山口教授。どちらも見た目の問題だけでなく、機能面でもデメリットが多いという。

 これを放置すると、本来であれば他の歯を守る役割を持つ犬歯が機能しなくなり、周囲の歯に過大な負担を掛けてしまう。結果、歯を喪失するリスクにつながる。一方で、歯並びは癖(くせ)とも関係する。例えば口呼吸を続けると舌を含めた表情筋のバランスが崩れ、上の前歯が突出する要因となる。コロナ禍でのマスク生活では注意が必要だ。

 矯正歯科治療は開始時期が重要だ。CTやレントゲン等の検査を通じて将来のかみ合わせを予測し、成長期に始めることで先回りした治療が可能となる。顎の成長を利用した治療や、抜歯をしない治療を探れるという。

 事前の説明と検査・診断が大切となり、同附属病院では初診相談で、歯列矯正の必要性や開始時期の助言を行っている。

歯並び、かみ合わせの矯正-画像2

神奈川歯科大学附属病院

横須賀市小川町1-23

TEL:046-822-8877

http://www.kdu.ac.jp/hospital/

本まぐろ直売所

4/25~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

横須賀・三浦版のピックアップ(PR)最新6

ゆとりの住環境で「楽しく暮らす」

住宅型有料老人ホーム ハビタスカーマ

ゆとりの住環境で「楽しく暮らす」

GWの短期入所(ショートステイ)も対応

4月25日

二次元コードから簡単査定

ウスイホーム

二次元コードから簡単査定

4月25日

映画音楽の世界に誘う

京急メモリアル久里浜斎場

映画音楽の世界に誘う

4月25日

相続・不動産の無料相談会

専門家が個別・親身に対応 第238回

相続・不動産の無料相談会

5月17日(土) 事前予約先着順

4月25日

全国共済が「地域相談会」

全国共済が「地域相談会」

ノジマモールで4月30日〜5月2日

4月25日

良質肥料、予約販売

良質肥料、予約販売

15kg入り1袋100円

4月18日

湘南巻き爪矯正院 

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/yokosuka/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

横須賀・三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第44回 横須賀編【10】文・写真 藤野浩章

    4月25日

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第43回 横須賀編【9】文・写真 藤野浩章

    4月18日

  • わたしのまちでいきる

    わたしのまちでいきる

    【37】息子視点も織り交ぜ発信「一般社団法人sukasuka-ippo代表理事 五本木愛」

    4月18日

横須賀・三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook