世界のトッププロ選手が集結する「ANAウインドサーフィンワールドカップ横須賀・三浦大会」が、3年ぶりに開催される。期間は11月11日(金)から15日(火)までの5日間。津久井浜海岸を舞台にスピード感あふれるレースが繰り広げられる=写真は過去。
これに向けて、大会運営などをサポートする「ウインドサーフィンワールドカップ北下浦応援団」では、ボランティアスタッフを募集している。
観覧者の窓口となるインフォメーションブースの運営、会場案内、イベントの受付、海外勢を含む出場選手のケア(昼食配布やテーブルの清拭など)が主な業務。会場の雰囲気を盛り上げる役割も担う。大会を内側から見ることができる。
期間中に活動できる人で、午前担当(8時30分から午後1時)と午後担当(正午から5時)のいずれかを選択する。参加者には昼食とスタッフTシャツが支給される。
申し込みは「きたしたうら ふるさとマラソンホームページ」(【URL】https://kitashitaura.com/marason/)内にある専用フォームからエントリー。9月25日(日)締め切り。
問い合わせは同応援団事務局【携帯電話】090・4835・8745
横須賀・三浦版のローカルニュース最新6件
三浦半島芸人お笑いライブ4月11日 |
鷲尾理事長母校で講演4月11日 |
|
|
|
|