(PR)
西来寺 報恩講 心の平穏「唯識(ゆいしき)」の教え 薬師寺長老の松久保師迎え
親鸞聖人を宗祖とする浄土真宗大谷派「西来寺」(不入斗3の38)では10月28日(土)、報恩講の記念講演に国内屈指の名刹として知られる奈良県の薬師寺で長老を務める松久保秀胤(しゅういん)師を迎える。松久保師は御年95歳。法相宗の大本山が宗派を超えて教えを説く。
講題は「心をととのえる」。怒りや悩み、苦しみから解放されて精神の平穏を得るための考え方のひとつとして、自分自身の心を見つめ、明らかにしていく仏教の教え「唯識」について語る。
報恩講法要は午後1時開始、講演は2時15分から4時まで。聴講費ひとり1千円。法要(勤行)も参加可。
希望者は往復はがきに郵便番号・住所・氏名・連絡先・参加人数を記して、 〒238―0051 横須賀市不入斗町3の38 「西来寺 報恩講」係(応募者多数の場合は抽選)。10月16日(月)締切。
西来寺ホームページ(【URL】http://sairaiji.com/)に詳細。問合せは【電話】046・822・1020
※報恩講/浄土真宗宗祖・親鸞聖人の命日の前後に行う法要
|
|
|
|
|
|
| |
| 公式/小規模多機能のケアマネジャー/ケアマネジャー/未経験者歓迎/高齢者の幸せな暮らしに貢献しませんかミモザ久里浜セントポーリア 神奈川県 横須賀市 時給1,560円~1,615円 アルバイト・パート |
| |