(PR)
よこすか甲状腺内科クリニック 健診で「異常」は早期検査
甲状腺疾患の診療に特化する「よこすか甲状腺内科クリニック」では、市民健診や人間ドック、企業での定期健診などで「甲状腺の腫れ(甲状腺腫)を指摘された」と、検診に訪れる人が増えている。向笠浩司院長によると、そのうち「治療が必要」と診断された人は約2〜3割を占め、これは決して少ない数ではないという。
いつも身体の調子が悪い、なんとなく疲れやすい--。自覚症状が軽微だったり、症状がはっきりしなかったりと不定愁訴や風邪などに似て本人でも気づきにくいのが甲状腺疾患の特徴。採血や超音波検査を行わないと治療の必要性は分からない。悪性腫瘍やがんが背後に隠れ、知らぬ間に進行してしまっているケースもあり、重症化を防ぐためにも健診結果をそのままにせず、早期の検査が肝要だという。
迅速・多角的な診療
早期発見・早期治療につなげる取り組みとして、クリニックでは迅速検査機器を導入。それにより、甲状腺ホルモンや一般的な採血の結果が1時間程度で判別できる。超音波検査も当日受診が可能で、受けたその日から治療を始められることが強みだ。
また、超音波検査を得意領域とする医師(毎週水曜午後診療)や、甲状腺がん治療を専門とする医師(同木曜午前)も診療にあたっており、専門性の高い医療を提供。漢方外来にも力を入れ、他剤との飲み合わせや体質を考慮した漢方薬の処方も行っている。
|
|
|
|
|
|