神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀・三浦版 公開:2024年7月26日 エリアトップへ

穴澤家住宅座敷蔵(西浦賀) 国登録有形文化財に 明治期の商家、意匠伝え

文化

公開:2024年7月26日

  • X
  • LINE
  • hatena
西浦賀にある座敷蔵。現在は個人宅として利用されている(市教委提供)
西浦賀にある座敷蔵。現在は個人宅として利用されている(市教委提供)

 国の文化審議会は7月19日、横須賀市西浦賀にある「穴澤家住宅座敷蔵」を含む7件の建造物を新たに登録有形文化財にするよう文部科学相に答申した。登録されると、市内では13件目の登録有形文化財になる。

 同座敷蔵は浦賀湾西岸に位置し、1916(大正5)年に建造。木骨石造2階建ての1階は蔵、2階は書院造の座敷空間として応接などに利用された。建築面積は77平方メートル。

 穴澤家は旧会津藩の武士で明治時代になってから浦賀に転居。米や味噌、醤油などを扱う廻船問屋を営んだ。江戸や明治期に繁栄した有力商人の一角で、建物は明治期の商家・町屋建築の特徴を色濃く残し、趣向を凝らした建築文化の一端を今に伝えている。

 かつては主屋も存在したが、1923(大正12)年の関東大震災で倒壊。現在は奥座敷だった建物だけになっており、凝灰岩で造られた主要構造部の外壁と内部の木軸組構造は建設当初の状態が残る。座敷のある蔵建築としては浦賀で唯一といい、歴史的景観に寄与していることなどが評価の対象になった。

 建物所有者によると、現在は一般公開していないが、来年をめどに定期的な公開を検討しているという。

横須賀・三浦版のローカルニュース最新6

イメージキャラに南明奈さん

ウスイ親会社「イエリスタHD」

イメージキャラに南明奈さん

4月5日

日本庭園でワークショップ

横須賀市津久井「万代会館」

日本庭園でワークショップ

4月4日

華麗に激しく世界で滑る

華麗に激しく世界で滑る

ローラーダービー日本代表に横須賀勢

4月4日

貝山地下壕の写真展

貝山地下壕の写真展

4月17日からサポセンで

4月4日

「転出超過」改善の兆し

横須賀市

「転出超過」改善の兆し

都心不動産高騰、子育て政策奏功

4月4日

新入生の気持ち明るく

初声小

新入生の気持ち明るく

協議会が靴箱塗り替え

4月4日

求人特集sponsored by 求人ボックス

携帯ショップの受付・サポートスタッフ/週4日~勤務可能/応募の理由は人と話すのが好き!だけでOK

株式会社スパイスアップ

神奈川県 横須賀市

時給1,600円~

アルバイト・パート

「レア求人」小児リハトップクラスクリニックの理学療法士/定着率90%以上

白ゆり総合リハケアクリニック

神奈川県 横須賀市

月給28万円~49万円

正社員

抜群の教育制度で成長!/プログラマー

MASTER key株式会社

神奈川県 横須賀市

月給35万円~70万円

正社員

丸源ラーメン未経験店長候補/平均年収600万/残業月25h以下/連休あり

丸源ラーメンコースカベイサイドストアーズ店 株式会社太陽エンタープライズ

神奈川県 横須賀市

月給23万5,000円~55万円

正社員

解体作業

有限会社山下産業

神奈川県 横須賀市

日給1万5,000円~2万円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月4日0:00更新

    0

  • 3月28日0:00更新

    0

  • 3月21日0:00更新

    0

横須賀・三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第41回 横須賀編【7】文・写真 藤野浩章

    4月4日

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第40回 横須賀編【6】文・写真 藤野浩章

    3月28日

横須賀・三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月5日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook