神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀・三浦版 公開:2024年9月20日 エリアトップへ

大漁旗の絵付けに挑戦 デザインも三崎小児童考案

教育

公開:2024年9月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
三冨さん(右から2番目)の手ほどきで大漁旗に色をつける三崎小の児童ら
三冨さん(右から2番目)の手ほどきで大漁旗に色をつける三崎小の児童ら

 三崎小学校の児童らがこのほど、10月に開かれるイベントで活用するため、オリジナルの大漁旗12枚を制作した。

 大漁旗は縦0・9m×横3m。7月に全児童がデザインを考え、児童の投票で各学年2枚ずつを選んだ。

 この日は江戸時代から染物業を営む三富染物店(三崎)の三冨由貴さんが制作を手ほどき。児童らはもち米と糠を練って縁取りする「のり置き」という技法で描かれた下絵に筆を使って赤や青、黄など色鮮やかな染料を熱心な表情で塗り込んでいった。

 マグロが跳びはねる様子に「ロマンな昭和町〜三崎〜」とキャッチフレーズを付けた大漁旗を考案した4年生の田辺瑛人さんは「自分で考えたデザインが大漁旗になってうれしい。完成するのが楽しみ」と満面の笑みを浮かべた。デザインはマグロを題材にしたものが多く、その他、富士山や宝船、オオサンショウウオをあしらったものなど多彩な作品が揃った。

 完成した大漁旗は洗濯と乾燥の工程を経て、あす9月21日(土)から3日間、三崎の産直施設「うらり」で展示。その後30cm幅に裁断し、10月5・6日の「みうら夜市」と同日開催されるイベントで120個の灯籠として下町の夜を照らす。

 同小卒業生でもある三冨さんは「絵柄からマグロが三崎の象徴として子どもたちに浸透していることが分かる。伝統工芸を通じて郷土愛を育む機会にもなれば」と目を細めた。

横須賀・三浦版のローカルニュース最新6

不用品でアート作品

「SENSE ISLAND」関連企画

不用品でアート作品

参加型ワークショップ

9月25日

作物と雑草 戦い観察

諸磯公園周辺散策

作物と雑草 戦い観察

9月24日

「みんなでお寺ごはん」

三浦市初声町の福泉寺

「みんなでお寺ごはん」

9月23日

海に「森」を作ろう

よこすか海の市民会議

海に「森」を作ろう

アイクル裏でアマモ植付け

9月22日

「決着」後押し

「決着」後押し

小泉氏の地元、広がる応援の輪

9月20日

女性活躍する企業PR

女性活躍する企業PR

富士防が県イベントで

9月20日

あっとほーむデスク

  • 9月20日0:00更新

  • 9月13日0:00更新

  • 9月6日0:00更新

横須賀・三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

横須賀・三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年9月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook