神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀・三浦版 公開:2024年11月8日 エリアトップへ

三浦学苑軟式野球部 5年ぶり2度目 関東V 新チーム躍進、県勢対決制す

スポーツ

公開:2024年11月8日

  • X
  • LINE
  • hatena
関東大会優勝を決め、マウンドで喜びを分ち合う選手ら(写真は提供)
関東大会優勝を決め、マウンドで喜びを分ち合う選手ら(写真は提供)

 高校軟式野球の秋季関東地区大会決勝戦が10月30日、栃木県宇都宮市で行われ、三浦学苑(横須賀市衣笠栄町)が栄光学園(鎌倉市)を9―0で下し、5年ぶり2度目の頂点に立った。3年連続優勝を果たした県大会に続く快進撃で、関東大会でも王者の貫禄を見せつけた。

 大会決勝では3回に6番・高橋翔太さん(1年生)が3塁打で3点を先制。6回と9回にも連打でそれぞれ追加点を3点重ね、計9安打9打点の大量得点に成功した。

 投げては絶対的エースの2年生、出口未來(みらい)さんが完投。県大会決勝でも対戦し雪辱を狙う栄光学園の打線を相手に直球や変化球を低めに配球し、「打たせて捕る」投球で4安打に封じ、相手を寄せ付けなかった。

夏の敗戦糧に

 県大会を含め、ほぼ一人で投げ切った出口さん。8試合わずか2失点の快投でチームの躍進を支えた。「疲れもあったけど、ベンチに戻る度『よくやった』と皆が声をかけてくれて元気をもらえた」と振り返る。

 1年生夏の南関東大会から「背番号1」を背負った。以来、エースとして登板を重ねたが、右肩のけがで今夏の県大会は一塁手で出場。チームは予選Bブロックで敗れ、苦杯を喫した。「1番をもらっているのに周囲の期待に応えられないのが悔しかった」。その思いが今大会の力投につながった。

 新チームになってからは「負けなし」を掲げ、自分が主役として前面に出るのではなく、「あくまで勝利はチーム皆のために」。敗戦を経て、投手としても一回り成長した。全ては創部初の全国制覇を成し遂げるため、チーム一丸にさらなる高みを目指していく。

横須賀・三浦版のローカルニュース最新6

イメージキャラに南明奈さん

ウスイ親会社「イエリスタHD」

イメージキャラに南明奈さん

4月5日

日本庭園でワークショップ

横須賀市津久井「万代会館」

日本庭園でワークショップ

4月4日

華麗に激しく世界で滑る

華麗に激しく世界で滑る

ローラーダービー日本代表に横須賀勢

4月4日

貝山地下壕の写真展

貝山地下壕の写真展

4月17日からサポセンで

4月4日

「転出超過」改善の兆し

横須賀市

「転出超過」改善の兆し

都心不動産高騰、子育て政策奏功

4月4日

新入生の気持ち明るく

初声小

新入生の気持ち明るく

協議会が靴箱塗り替え

4月4日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月4日0:00更新

    0

  • 3月28日0:00更新

    0

  • 3月21日0:00更新

    0

横須賀・三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第41回 横須賀編【7】文・写真 藤野浩章

    4月4日

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第40回 横須賀編【6】文・写真 藤野浩章

    3月28日

横須賀・三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月5日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook