神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀・三浦版 公開:2024年12月27日 エリアトップへ

日米合同で原子力防災訓練 空母から冷却水漏れ想定

社会

公開:2024年12月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
訓練で米側から状況報告を受ける上地市長(中央)
訓練で米側から状況報告を受ける上地市長(中央)

 12月17日、横須賀市は原子力空母ジョージ・ワシントンから放射性物質を含む冷却水約300リットルが海に漏れた事故を想定し、日米合同の原子力防災訓練を実施した。外務省や海上自衛隊など政府機関のほか、米海軍、米大使館など計11機関から181人が参加。万が一の事態に備えた危機管理や情報伝達体制を確認した。

 訓練は2007年に始まり17回目。横須賀基地に停泊中の原子力空母内のバルブの不具合で、ごく微量の放射能を含む冷却水漏れが発生したという想定で実施された。

 訓練項目は▽情報伝達・共有▽広報▽基地内従業員への連絡・通報▽日米合同モニタリング―の4つ。市と基地内で同時に実施され、市側の訓練では午前9時30分に米海軍側から電話で状況報告を受け、災害対策本部を設置。市長を始めとする市職員と、米海軍や国などから派遣される連絡員が集まり、情報共有が行われた。

 日米のモニタリングチームが合同で空母周辺で海水や海底土を採取。両者がそれぞれ独自に汚染状況を分析し、「一部の海底土からごく低レベルの放射能が検知されたが、人体や環境に影響がない」と結論付けた。これを受け、開始から約2時間後に同本部を解散した。

 訓練後、上地克明市長は「日米の意思疎通、連携がきちんと図られており、万が一の事態においてもしっかりと機能する体制であることが確認できた。今後も市民の安全安心のために、より一層連携強化を図っていきたい」と述べた。

横須賀・三浦版のローカルニュース最新6

触れて知る 視覚障害

初声高

触れて知る 視覚障害

鶴見大学教授が特別講義

12月27日

地域の子どもに届け食糧

横須賀中央仏教会

地域の子どもに届け食糧

市福祉課へ15万円の寄付

12月27日

日米合同で原子力防災訓練

日米合同で原子力防災訓練

空母から冷却水漏れ想定

12月27日

県立横須賀工が建築甲子園で2年連続県V 題材は京急バス堀内営業所の跡地活用

大津町出身・秋山翔吾選手の野球教室に児童46人参加 小泉進次郎氏と3打席勝負も

一日税務署長に

久里浜中 山田さん

一日税務署長に

税の重要性を発信

12月27日

湘南巻き爪矯正院 

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/yokosuka/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 12月20日0:00更新

  • 12月13日0:00更新

  • 12月6日0:00更新

横須賀・三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

横須賀・三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年12月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook