神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀・三浦版 公開:2025年3月28日 エリアトップへ

近代化遺産を地盤工学の視点から調査・保全を続ける 正垣(しょうがき) 孝晴さん 横須賀市本町在住 71歳

公開:2025年3月28日

  • X
  • LINE
  • hatena
正垣(しょうがき) 孝晴さん

歴史的価値を見つめ直す

 ○…国際連合教育科学文化機関(ユネスコ)の諮問機関である国際記念物遺跡会議(イコモス)の国内委員会が、文化遺産の保存や研究で優れた業績をあげた者を表彰する2024年度「日本イコモス賞」にこのほど選定された。東京湾の第三海堡などを含む日本の近代化遺産を地盤工学の視点から調査・保全を続けてきた一連の活動が評価された。「受賞内容だけでなく、研究に取り組む姿勢そのものを評価されたこともうれしかった」

 ○…名古屋大大学院を修了後、イリノイ大学での客員研究員、防衛大学校の教授などを務めてきた。近代化遺産などに焦点を当てた研究を始めたのは防衛大時代の10年ほど前。日本の防衛の要となり、果ては産業発展の礎となった軍事遺跡が今も多く残る横須賀に目を向けたことがきっかけだった。以来、国内外約60施設を巡り構造物の土台となる地盤の調査を実施。歴史的位置づけ、保存に向けた提言を行ってきた。

 ○…「消滅は時間の問題だ」。かつて首都防衛を目的に明治から大正期にかけて建造された東京湾海堡。中でも千葉県富津市沖にある第一海堡は波風などの影響で滑動や沈下が進み、近い将来、崩壊は免れない。「いまの状態を当時の技術者が見れば涙するだろう。技術史、学術的に見ても重要な文化財。対策を施し、後世に残していくことが私の責務」。信念があふれ出る。

 ○…19年に防衛大を停年退官してからは自身の知見を基にした講演活動から社会貢献活動、論文の執筆などを行う。4月から始動する第一海堡の保護推進を主眼に置いた日本イコモス内の委員会では舵取り役として参画。修復・保全に向けた行政への働きかけや市民への周知など東奔西走していく。

横須賀・三浦版の人物風土記最新6

遠谷 政史さん

三浦ゴスペルフェスティバルの実行委員長を務める

遠谷 政史さん

東京都在住 53歳

4月11日

川村 崇子さん

「笑い療法士」を名乗り、出前講演を精力的に行っている

川村 崇子さん

横須賀市佐島在住 69歳

4月4日

正垣(しょうがき) 孝晴さん

近代化遺産を地盤工学の視点から調査・保全を続ける

正垣(しょうがき) 孝晴さん

横須賀市本町在住 71歳

3月28日

中山 柚希(ゆずき)さん

女性ライフクリエイターによるプロジェクトチーム「C*(シーアスター)」の代表・プロデューサーを務める

中山 柚希(ゆずき)さん

横須賀市秋谷出身 32歳

3月21日

毛利 邦彦さん

横須賀の歴史検証などをテーマに活動する「毛利塾」を主宰する

毛利 邦彦さん

横須賀市汐入町在住 77歳

3月14日

浜田 和幸さん

しらかばこども園園長で、2月に若者の自立援助ホームを立ち上げた

浜田 和幸さん

横須賀市浜見台在住 65歳

3月7日

求人特集sponsored by 求人ボックス

「歯科助手」常勤/昇給あり/未経験OK/歯科医院でのお仕事/施設見学も随時受付

医療法人崇厚会

神奈川県 横須賀市

月給19万9,000円~35万円

正社員

ホテルのリーダー候補/移住歓迎/年休129日/毎年5連休以上確約/待遇充実

アンダの森

神奈川県 横須賀市

月給26万313円~45万円

正社員

賞与有昇給 マイカー通勤可能の有障害者支援施設の生活支援員/就業サポート充実

社会福祉法人清光会

神奈川県 横須賀市

月給19万9,920円~21万9,960円

契約社員

認定こども園の保育士/資格必須/2025年4月14日更新

浦賀こども園

神奈川県 横須賀市

月給21万8,830円~23万718円

正社員

フリーランス/リモート/情報系VDI導入・更改のPM補佐/~75万円

株式会社FREEBRAIN 注力案件

神奈川県 横須賀市

月給75万円~

業務委託

理学療法士/2025年4月14日更新

第三湘南グリーン介護老人保健施設

神奈川県 横須賀市

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月11日0:00更新

    0

  • 4月4日0:00更新

    0

  • 3月28日0:00更新

    0

横須賀・三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第42回 横須賀編【8】文・写真 藤野浩章

    4月11日

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第41回 横須賀編【7】文・写真 藤野浩章

    4月4日

横須賀・三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook