神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
三浦版 公開:2011年6月24日 エリアトップへ

福島県産農産物も販売 わいわい市を拡大し震災復興支援

公開:2011年6月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
「会津」ののぼり旗が立ったブース
「会津」ののぼり旗が立ったブース

 6月18日・19日の2日間、『東日本大震災復興支援三浦海岸わいわい市拡大版』が、三浦海岸駅広場を会場に開催された。

 これは、東日本大震災による影響が今もなお続くなか、この未曽有の災害に立ち向かっている東北地方の復興支援の助力となるようにと、三浦海岸まちなみ事業協議会が、(社)三浦市観光協会三浦海岸支部とみうらビーチ商店会との共催で企画。さらに多くの団体や企業の協力を得て、通常行なっているわいわい市を福島県産農産物の販売を中心とした拡大版として実施したもの。

 当日は、福島第一原子力発電所事故などの影響により風評被害を受けている同県産農産物の販売のほか、地元三浦産野菜や地元産水産物の販売などが行なわれ買い物客で賑わった。

 また、会場には義援金募金箱を設置。物産販売利益からの義援金も合わせて、三浦市を通じて被災地に送られる。

 今回の開催について、同事業協議会の西崎則雄会長は「被災地の東北地方の皆さんにとにかくがんばれというエールを送りたいという気持ちから、復興支援を第一の目的に開催しました。一日でも早い復興を願っています」と話している。
 



三浦版のローカルニュース最新6

「チェルSeaみうら」徹底解剖

"のびのび"育って

"のびのび"育って

入居者 坐古さん一家

6月21日

夏休みは体験学習へ

夏休みは体験学習へ

「みちしお学級」参加募集

6月21日

イモで広がる福祉の輪

奉仕団体

イモで広がる福祉の輪

掘って 植えて

6月21日

親子で楽しむミトマルシェ

親子で楽しむミトマルシェ

30日 ワークショップ

6月21日

愛称の由来は?

愛称の由来は?

南下浦小の高谷さん考案

6月21日

求人特集sponsored by 求人ボックス

初任者研修 介護付き有料老人ホーム/夜勤あり

そんぽの家 三浦

神奈川県 三浦市

月給23万3,700円~

正社員

介護スタッフ/週4日勤務OK/無資格でもOK/早番・遅番シフト/社員登用あり

株式会社ゼフィロス

神奈川県 三浦市

時給1,550円~1,800円

派遣社員

看護師

医療法人財団青山会 介護老人保健施設 なのはな苑

神奈川県 三浦市

月給21万6,480円~28万5,790円

正社員

「日勤のみ」特別養護老人ホームの介護職員・ヘルパー

株式会社プラス・ピボット

神奈川県 三浦市

時給1,800円~2,300円

派遣社員

「完全週休2日」グループホームの介護職員・ヘルパー

株式会社キャリア

神奈川県 三浦市

時給1,800円~1,900円

派遣社員

あっとほーむデスク

  • 6月21日0:00更新

    0

  • 6月7日0:00更新

    0

  • 5月24日0:00更新

    0

三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook