三崎の鉄火巻日本一大会
新記録の540m達成
日本記録更新を目指して4月15日、三崎下町商店街で「三崎まぐろ鉄火巻日本一寿司づくり大会」が開催され、1200人の巻き手により前回の記録を10m上回...(続きを読む)
4月20日号
三崎の鉄火巻日本一大会
日本記録更新を目指して4月15日、三崎下町商店街で「三崎まぐろ鉄火巻日本一寿司づくり大会」が開催され、1200人の巻き手により前回の記録を10m上回...(続きを読む)
4月20日号
29日からマホロバで展示
(社)三浦市観光協会とYM蘭友会による「洋蘭展と三浦観光写真展」が、4月29日(日)から5月6日(日)まで三浦海岸駅近くのマホロバ・マインズ三浦の本...(続きを読む)
4月20日号
三浦RCが市に車両寄贈
三浦ロータリークラブ(RC・秋本清道会長)が創立50周年事業の一環として今月2日、高齢者支援のために役立ててほしいと、車両1台を市高齢介護課に寄贈。...(続きを読む)
4月20日号
投稿
三浦の夕陽を観る会
今年も三浦のゴールデン富士の季節がやってきました。 朝日が富士山頂に重なることを、本来「ダイヤモンド富士」と言ってお...(続きを読む)
4月20日号
貝がらホールでライブ
音色が類似していることからピアノの祖先とも云われている「ハンマー・ダルシマー」とアコースティックギターによるユニット・「亀工房」のライブが、4月29...(続きを読む)
4月20日号
三崎高校跡地に
市は市内初声町下宮田の県立三崎高校跡地内に引橋分署と統合した新たな消防本部庁舎の建設を決め、この夏前にも同跡地内にある体育館の解体工事に着手。来年度...(続きを読む)
4月20日号
県立三浦ふれあいの村
市内初声町和田にある県立YMCA三浦ふれあいの村が、5月26日(土)から27日(日)の1泊2日で「大人のための海遊びキャンプ」を企画。参加者を募って...(続きを読む)
4月20日号
神奈川県警
手軽に乗れる自転車は、同じ命を乗せている自動車のような車検制度がなく購入後に一度も点検・整備を受けず、賠償保険にも未加入の利用者が増えている。...(続きを読む)
4月20日号
城ヶ島でアマガニ試食会
観光客を増やし地域を活性化しようと、城ヶ島観光協会ほか地元関係者らが考案した城ヶ島の名物料理第2弾「アマガニ(オニヤドカリ)のみそ汁」の大試食会が、...(続きを読む)
4月6日号
4月1日付
市が人事異動発令
市は人事異動を発令。主査級以上は71人が対象となった(掲載は課長級以上)。 【部長級】政策経営部長/加藤重雄(都市部長...(続きを読む)
4月6日号
京急油壺マリンパーク
京急油壺マリンパークでは、目の上の黄色い飾り羽が特徴のキタイワトビペンギンが産卵。現在、懸命に卵を温めている様子を観察でき、人気を集めている。 イワ...(続きを読む)
4月6日号
神事やイベント
「みさき食の神フェスティバル」が、4月8日(日)に海南神社境内にある「食の神様」として親しまれている相州海南高家神社で開催される。...(続きを読む)
4月6日号
観光写真コンクール
市観光協会は、毎年三浦市の四季折々の自然景観と産業等の観光資源を対象とした『みうら観光写真コンクール』を開催。このほど2011年度の入賞作品が決定し...(続きを読む)
4月6日号
お寺で合コンしよう
毎年夏休みに「寺子屋」を開いて多くの小学生を受け入れている初声町下宮田の実相寺(植坂泰雄住職)が、4月29日(日)に初の合コン企画「大人の寺子屋〜良...(続きを読む)
4月6日号