神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
三浦版 公開:2012年7月6日 エリアトップへ

知的障がい者を支援 ガイドヘルパーの養成講座

公開:2012年7月6日

  • X
  • LINE
  • hatena

 市社会福祉協議会では、「知的ガイドヘルパー養成研修講座」を開講。受講生を募集している。

 知的ガイドヘルパーとは、知的障がい者が外出する際に歩行や車イスの介助を行い、さらに外出先での食事の介助など安全面に留意しながら地域社会での自立した生活と社会参加を支援する役割を担うもの。

 今回は、8月5日(日)と12日(日)の2日間、市総合福祉センター(南下浦町菊名1258の3)の3階多目的ホールで講座を受講し、その後13日(月)から9月28日(金)までの間で1日、同センター内児童デイサービスHUGくみと市内各所を会場に実習を行う。

 主な内容は、5日が午前8時30分から開会式・オリエンテーションの後、「移動介護の基礎知識」「障がい者(児)の心理」「知的障がい者の障がい・疾病の理解」について学ぶ(午後5時終了)。12日は午前9時30分から「ホームヘルプサービス概論」「ホームヘルパーの職業倫理」「ガイドヘルパーの制度と業務」「障がい者(児)福祉の制度とサービス」で午後4時35分終了。

 実習まですべて受講すると修了書が発行される。

 指定された講義・実習にすべて出席でき、修了後ガイドヘルパーとして活躍できる人なら誰でも受講でき、定員は30人。

 受講料1万5千円・テキスト代2600円の計1万7600円が必要(実習にかかる交通費・昼食代等は実費負担)。

 申込みは、7月11日(水)から29日(日)までの間に、市社会福祉協議会(同センター内)に用意されている申込書に必要事項を記入し、受講料を添えて同協議会窓口に提出する(定員になり次第受付終了)。

 問合せは、同協議会【電話】046・888・7347へ。
 



三浦版のローカルニュース最新6

「チェルSeaみうら」徹底解剖

"のびのび"育って

"のびのび"育って

入居者 坐古さん一家

6月21日

夏休みは体験学習へ

夏休みは体験学習へ

「みちしお学級」参加募集

6月21日

イモで広がる福祉の輪

奉仕団体

イモで広がる福祉の輪

掘って 植えて

6月21日

親子で楽しむミトマルシェ

親子で楽しむミトマルシェ

30日 ワークショップ

6月21日

愛称の由来は?

愛称の由来は?

南下浦小の高谷さん考案

6月21日

求人特集sponsored by 求人ボックス

店舗スタッフ/お客様目線の接客が、ありがとうにつながる

株式会社あきんどスシロー スシロー三浦海岸店

神奈川県 三浦市

月給26万5,000円~42万6,000円

正社員

未経験可の看護師/准看護師

スマイル住まいる三浦

神奈川県 三浦市

時給1,770円~1,820円

アルバイト・パート

看護師/社宅・住宅補助あり

社会福祉法人聖隷福祉事業団

神奈川県 三浦市

月給28万2,260円~37万1,000円

正社員

看護助手/病院/高給与 賞与年2回 年間休日120日可

医療法人財団青山会福井記念病院

神奈川県 三浦市

月給23万5,000円~27万5,000円

正社員

介護職/ヘルパー/老人保健施設/横須賀市太田和/介護職/日勤

セントスタッフ株式会社

神奈川県 三浦市

時給1,500円~1,800円

派遣社員

あっとほーむデスク

  • 6月21日0:00更新

    0

  • 6月7日0:00更新

    0

  • 5月24日0:00更新

    0

三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook