手話や手話コーラス体験 公開講座を開催 参加無料
三浦市手話サークルともしび会では第11回公開講座を開催、参加者を募集している。
ともしび会は、発足から37年の歴史を持つ手話サークル。聴覚障害を理解し、その言語である手話を学ぼうと週1回学習会がおこなわれている。また、地元の福祉活動や市民活動にも参加協力している。
今回行われる講座では、簡単な手話のほか手話コーラス『ふるさと』『切手のないおくりもの』が体験できる。主催者は「手話の魅力やサークルの空気を感じていただければ」と話している。
日時/1日目・7月20日(金)、2日目・7月27日(金)、両日とも時間は午後7時から午後8時40分。会場/三浦市青少年会館3階和室(三浦市城山町6の9 京急バス三崎東岡下車)。参加は無料。参加希望者は直接会場へ。
詳細・問い合わせは【電話】046・882・4152(相澤さん)。
「チェルSeaみうら」徹底解剖6月21日 |
|
|
|
|
|