9月10日付けで三崎署の署長に就任した 鈴木 克巳さん 55歳
行動力で地域に根ざす
○…「身体が基本の仕事。健康と安全に気をつけ仕事に取り組んで欲しい」―。着任初日、署員へ向けてこうあいさつした。安全という言葉にこだわるのは、同僚を亡くすという痛ましい経験から。「我々は危険と隣り合わせの仕事。これを忘れてはいけない」。常に心に刻む。三崎署の勤務は初めて。「地域の人と交流を深め、地域性を把握したい」と意欲を見せる。
○…昭和31年生まれ。藤沢市出身。中学・高校時代は野球部で主に2番打者でセカンド。「あの頃は野球漬けの毎日。強い学校ではなかったけど、皆甲子園を夢見て頑張っていた」と振り返る。大学は法学部。「奨学金で通い、学生時代はアルバイトの毎日。それでも「大変だったけど、仲間と旅行にいくなど充実した学生生活だった」と笑う。
○…「警察官になることを目標にがんばってきたわけではなかった」とやや小声。将来を考えたとき、自分は机に向かって仕事をするタイプではない、身体を動かす仕事に就きたいと考え、ふと目についたのが警察官募集だった。「最初の動機は他の人よりは劣るかもしれないけど、やりがいはあった。この職に就いたことを誇りに思う」ときっぱり。警察官としてスタートは瀬谷警察署。「先輩や地域の人に恵まれた。多くを学び、教えられた」と感謝の気持ちを忘れない。以降、刑事、警備、交通、管理部門など多くの部署を経験、高速道路交通警察隊の隊長を経て署長に就いた。
○…「これまでの三崎署の良い雰囲気を壊すことなく受け継ぎ、発展させていきたい」と前を見る。家は平塚市だが、現在は官舎で一人住まい。「平塚から通っていた頃を考えれば、楽になるけど」、少し間を置いて「全て一人でやらなくてはいけないのが不安で」と苦笑い。野球観戦が好き。阪神タイガースのファン。「今年は残念」と悔しさを滲ませる。つい熱くなるけど「これからは控えめに応援するよ」と笑う。
| |
| 「理学療法士 」資格必須/児童発達支援・放課後デイサービスでの機能訓練指導員/年収450万も可/月平均残業時間2.8H/キャリアアップのチャンスも 施設見学できます/入社祝い金・インセンティブあり!放課後デイサービスtoiro三浦海岸 神奈川県 三浦市 月給34万円~ 正社員 |
| |