神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
三浦版 公開:2013年5月10日 エリアトップへ

油壺マリンパーク 古代ザメの歴史を紹介 化石や標本を展示

公開:2013年5月10日

  • X
  • LINE
  • hatena
サメを見る来場者
サメを見る来場者

 京急油壺マリンパークでは、恐竜が繁栄するより昔の約4億年前に誕生したとされている古代ザメなどを展示する「SHARK(シャーク)博覧会」を先月25日から開催している。晴天に恵まれた連休最終日の6日は家族連れで賑わった。

 これは、開館45周年を記念した特別展。博覧会では、サメたちの進化系統や化石の展示解説をはじめ、全長15mに達するとされるメガロドンの全長8mレプリカ模型、全長13m(推定)の顎歯レプリカ模型と歯の化石標本が展示されている。メガロドンの歯は、1956年12月、三浦市毘沙門の三崎層と呼ばれている1000万年前の地層から発見されたものだ。

 その他にもオオメジロザメ、ポートジャクソンネコザメ、など100点を超える生体や剥製・歯・化石などの標本を展示公開している。

 横須賀市内から来たという松本さんは「娘は水族館が好きでよく来ている。今回は古代ザメの展示会が行われているので娘は楽しみにしていた」と話し、小学5年の児童は「ネコザメが好き。いつまでも見ていたい」と嬉しそうに話した。この博覧会は1年間にわたり開催している。

 詳細・問合わせは京急油壺マリンパーク【電話】046・880・0152まで。
 



三浦版のローカルニュース最新6

「チェルSeaみうら」徹底解剖

"のびのび"育って

"のびのび"育って

入居者 坐古さん一家

6月21日

夏休みは体験学習へ

夏休みは体験学習へ

「みちしお学級」参加募集

6月21日

イモで広がる福祉の輪

奉仕団体

イモで広がる福祉の輪

掘って 植えて

6月21日

親子で楽しむミトマルシェ

親子で楽しむミトマルシェ

30日 ワークショップ

6月21日

愛称の由来は?

愛称の由来は?

南下浦小の高谷さん考案

6月21日

求人特集sponsored by 求人ボックス

塾講師バイト/個別指導/未経験OK/大学生歓迎

明光義塾 三浦海岸教室

神奈川県 三浦市

固定報酬1,950円~2,600円

アルバイト・パート

社会保険完備の職場で介護職/ヘルパー

住宅型有料老人ホーム 愛加那リハ・リゾート

神奈川県 三浦市

月給22万5,000円~24万円

契約社員

障がい者グループホームのシニアマネージャ/年休114日/子育てママ活躍中/好待遇/マネジメント経験必

ソーシャルインクルーホーム静岡上土

神奈川県 三浦市

月給45万円~49万3,800円

正社員

精肉鮮魚加工スタッフ/経験者限定/大手・安定/京急電鉄子会社

京急ストア三浦海岸店

神奈川県 三浦市

月給20万5,500円~

正社員

「シフト応相談」デイケア・通所リハの看護師・准看護師

株式会社グラスト

神奈川県 三浦市

時給2,400円~2,600円

派遣社員

あっとほーむデスク

  • 6月21日0:00更新

    0

  • 6月7日0:00更新

    0

  • 5月24日0:00更新

    0

三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook