シンポジウムinうらり 三浦の可能性を探る 6月6日 各種団体が討論
三浦で活躍する各種団体をパネリストに招き、三浦の現状について討論し三浦の可能性を探る「三浦シンポジウムinうらり」が6月6日(木)に開催される。三浦青年会議所(三浦JC)主催。
三浦市は、人口の減少、少子高齢化、財政の悪化のほか、少子化に伴う学校の統廃合、財政を圧迫し続ける二町谷問題など課題が山積している。
三浦JCは、このような現状を解決していくには官民一体となり問題に取り組む必要性と、市の現状や未来について意識を共有することが大切と考え、今回シンポジウムを企画した。
当日は、城ケ島つるやプロジェクト、みうら漁業協同組合、三浦市観光協会、三浦市農業協同組合、三浦商工会議所青年部、三浦青年会議所がパネリストとして参加する。
時間は、午後7時から9時。会場は三浦市民ホール(うらり2階)。入場は無料。定員は、400人(先着順)。手話通訳あり。駐車場無料。なお、三浦市市長選挙公開討論会に変更する場合もあり。
問合わせは、三浦青年会議所石渡さん【携帯電話】090・8747・9022まで。
「チェルSeaみうら」徹底解剖6月21日 |
|
|
|
|
|