わんぱく相撲三浦場所 「はっけよい のこった」 横綱目指して児童ら熱戦
三浦市内在住・在学の小学生が参加した「第16回わんぱく相撲三浦場所」が12日、初声町の若宮相撲場で開催された。今大会には女子26人を含む156人の児童が出場、昨年より約50人も多い参加で大会は盛り上がりを見せた。三浦青年会議所、市相撲連盟、市教育委員会からなる実行委員会が主催。
大会は、相撲競技の普及を通して児童の体力づくりと健全育成を目的に毎年行われている。当日は、個人戦と団体戦で熱戦が繰り広げられ、4〜6年の優勝者は7月に東京の両国国技館で開催される全国大会に出場する。
上位入賞者及び全国大会出場者は次のとおり(敬省略)。
〈個人戦〉1年生/横綱・吉田蒼、大関・米田海輝、関脇・佐々木花夏。2年生/横綱・丹藤岬、大関・大谷龍生、関脇・青木夢叶。3年生/横綱・福留一航、大関・大宮萌花、関脇・堀越大雅。4年生/横綱・高橋陽大、大関・三鶴海斗、関脇・山森遼河。5年生/横綱・塩津竜士、大関・飯島蓮也、関脇・石間勇斗。6年生/横綱・徳田隼人、大関・塚越長治、関脇・高木樹冴。
〈団体戦〉低学年/横綱(渡部大斗・青木真平・鈴木涼介)、大関(石井友貴・徳田真之介・堀越大雅)、関脇(増田皓輝・塩瀬唯斗・篠田和磨)。高学年/横綱(渡部夢斗・石間勇斗・久野恭介)、大関(冨田慎之介・河田南織豊・徳田隼人)、関脇(葉山京平・平山翔哉・高橋健太)。
〈全国大会出場者〉高橋陽大(4年)、塩津竜士(5年)、徳田隼人(6年)。
「チェルSeaみうら」徹底解剖6月21日 |
|
|
|
|
|