寺で学ぶ命の大切さ 参加者を募集 実相寺
三浦市初声町下宮田の「実相寺」では、7月31日(水)から8月1日(木)の1泊2日の寺子屋体験「夏休み子ども道場」を行う。
これは、人の命を簡単に奪ってしまう事件が相次いで起こっている今、初声小学校の前進である同寺が約100年前の寺子屋を夏休みの2日間だけ再現し「命の大切さ」を子どもたちに学んでもらおうと行われるもの。
当日は、箸作りや飯ごう炊飯、座禅瞑想体験、いのちについての話、他を予定。
同寺では参加者を7月1日から受け付ける。対象は男女小学生。定員は40人(定員になり次第締切)。参加費は3000円。
参加希望者は、実相寺のホームページ内にある書類に記入し申し込み。詳細・問合わせは、三浦市実相寺ホームページを参照。
「チェルSeaみうら」徹底解剖6月21日 |
|
|
|
|
|