うつやひきこもり相談 専門医や保健師が対応
三崎保健福祉事務所では、うつや精神疾患、アルコール、薬物、ひきこもり等の対応や治療などのメンタルヘルス相談を行っている。「物忘れが多いや認知症かも、自分のことや家族のことなど早期対応が肝心。いつもと様子が違うなと感じたとき、気軽に相談してほしい」と呼び掛けている。
専門医による相談(予約制)は、第1・3金曜日と第4火曜日に実施(実施しない月あり)。時間は午前10時から。保健福祉事務所で面接相談のほか、自宅での相談、本人と家族、本人のみ、家族のみも可能。
また、福祉職や保健師による相談は随時受け付けている。時間は、月から金曜日の午前9時から午後4時30分。本人や家族との面接相談(事前に連絡)、電話相談、自宅訪問も可能。
詳細・問合わせは、三崎保健福祉事務所保健予防課【電話】046・882・6811まで。
「チェルSeaみうら」徹底解剖6月21日 |
|
|
|
|
|