ゲームや安全教育を学ぶ 7月6日 青少年会館
三浦市子ども会指導者連絡協議会では、ゲームの方法と安全教育を学ぶ講習会を7月6日(土)に開催、参加者を受け付けている。対象は、子ども会指導者、子ども会役員、ジュニアリーダー(中学生、高校生、大学生)。
子ども会のイベントなどで、子どもたちと一緒に遊ぶとき、「もっと子どもと楽しみたい」、「さらに新しいゲームで楽しむことができないか」と感じたことはないだろうか。この講習会では、子どもと楽しむゲームの方法や、どのようにしたら安全に活動できるかを学ぶ。
時間は、午後1時30分から3時30分。会場は、三浦市青少年会館1階ホール。定員は30人。講師は、栗田強太郎氏(県立青少年センター指導者育成課主査)。参加は無料。参加希望者は、6月29日(土)までに三浦市子ども会指導者連絡協議会事務局の青少年教育課へ電話で申し込み。
詳細・申込先は市青少年教育課【電話】046・882・2765まで((火)から(土)の午前8時30分から午後5時15分)
「チェルSeaみうら」徹底解剖6月21日 |
|
|
|
|
|