三浦市 民泊受け入れ家庭を募集 7月30日から1泊
三浦市では、姉妹都市の長野県須坂市から来る子どもたちの宿泊先となる家庭(民泊受け入れ)を募集している。
これは、子どもたちを通じた両市の親睦を図る目的で毎年行っている事業。今年は須坂市から小・中・高校生など約40人が三浦市を訪れる予定で、城ケ島内の散策や海水浴、魚市場の見学、三浦市の子どもたちとの交流が行われる。
今回募集するのは、須坂市の子どもたちが三浦市で過ごす2泊目の宿泊先となる家庭。受け入れは1家庭につき2人。受け入れ期間は、7月31日(水)午後3時から8月1日(木)午前8時30分。
受け入れ希望者は、専用の書類に記入し、青少年会館、南下浦・初声市民センターに提出。締切は6月29日(土)。7月20日(土)午前11時から正午、青少年会館ホールで民泊事前説明会を開催する。
詳細・問合わせは、市教育委員会青少年教育課【電話】046・882・2765(青少年会館内・火から土曜日の午前8時30分から午後5時15分)。
「チェルSeaみうら」徹底解剖6月21日 |
|
|
|
|
|