三浦市ボランティア連絡協議会の会長に就任した 大井 ヨシノさん 晴海町在住
行動力と決断力を生かす
○…三浦市ボランティア連絡協議会第1回定例会が6日、三浦市総合福祉センターで開かれ、年間の事業内容を発表した。「緊張した。これから新たなボラ協がスタートする。歴代の会長が培ってきた歴史に恥じないよう、取り組んでいく」-。自分に言い聞かせるように語った。会長就任後、初めての定例会。新たな体制が動き出した。
○…同協議会は1991年、各々で活動していたボランティア団体と横の繋がりを築くため誕生した。昨年は20周年を迎え厚生労働大臣感謝状がボラ協に贈られている。加盟は16団体。会長就任に際し、掲げたキャッチは「明るく、楽しく、無理をせず」。ボランティアは無報酬の活動。ボランティア従事者はなかなか増えない。「気軽に参加してもらえる環境を整えなくては」と改革を決意。「研修など多く設けてきたが、ボランティアをやる人の負担も大きい。1回の研修内容を密にし、回数を減らすことで負担を軽くする」と、環境改善に向けた取り組みをスタートさせた。
○…11月に行われる市民祭りでは、ボラ協でポロシャツを作成、売上金の一部を東日本大震災の被災地に寄付金をおくる。ボラ協の情報発信もさらに力を入れる。「加盟団体がどのような活動を行っているか、今まで以上に市民に広くアピール必要がある」と、積極性を全面に出す。
○…結婚後、横須賀から三浦へ。手話サークル「ともしび」に所属。その他、踊りとパッチワークも。ボラ協の会長という重責に加え、3つの活動をこなす。「全て中途半端にはしない」と言い切る。ボランティア活動の魅力は「出会い」と即答。活動を通じて様々な出会いがあった。喜怒哀楽を共有、コミュニケーションを図ることで信頼関係が深まっていくのが喜び。「これからも活動を通じて多くの出会いを楽しみたい」と話す。フレキシブルに動ける体制づくりを掲げ取り組んでいく。
| |
20代~50代の女性活躍中/美容系アンケートモニター&覆面調査/オンラインセミナー参加必須・面接ナシ&履歴書不要・お試し短期・副業OK!スマホで完結株式会社トライエ 神奈川県 三浦市 固定報酬1,500円~2万円 業務委託 | |
| |