神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
三浦版 公開:2014年1月24日 エリアトップへ

元NHKアナが講演 2月15日開催

公開:2014年1月24日

  • X
  • LINE
  • hatena

 元NHKアナウンサーで千葉県長南町熊野神社の宮司宮田修氏を講師に迎えた「37回青少年の環境を考えるつどい」が2月15日(土)、南下浦市民センター開催される。午後2時から3時30分。市青少年指導員連絡協議会・市教育委員会主催。当日は、「こころを楽にする生き方 地域での青少年の育成にあたって」をテーマに、熊野氏が語る。

 入場は無料。定員は130人。希望者は市青少年教育課へ電話で申し込み。締め切りは2月13日(木)。託児あり(6カ月から就学前児童が対象・無料)。託児希望者は、2月5日(水)までに申し込み(先着6人)。詳細は、市教育委員会青少年教育課【電話】046・882・2765


三浦版のローカルニュース最新6

「チェルSeaみうら」徹底解剖

"のびのび"育って

"のびのび"育って

入居者 坐古さん一家

6月21日

夏休みは体験学習へ

夏休みは体験学習へ

「みちしお学級」参加募集

6月21日

イモで広がる福祉の輪

奉仕団体

イモで広がる福祉の輪

掘って 植えて

6月21日

親子で楽しむミトマルシェ

親子で楽しむミトマルシェ

30日 ワークショップ

6月21日

愛称の由来は?

愛称の由来は?

南下浦小の高谷さん考案

6月21日

あっとほーむデスク

  • 6月21日0:00更新

    0

  • 6月7日0:00更新

  • 5月24日0:00更新

三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook