神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
三浦版 公開:2015年7月10日 エリアトップへ

市内6海水浴場 共通ルールで風紀維持

社会

公開:2015年7月10日

  • X
  • LINE
  • hatena
海の家やビーチスポーツのコートが並ぶ三浦海岸
海の家やビーチスポーツのコートが並ぶ三浦海岸

 三浦市や海水浴場組合、観光協会などでつくる協議会が今年4月に策定した、来場者と海の家事業者に向けた共通ルール。今月1日と8日に海開きを迎えた市内6カ所の海水浴場で運用がスタートされている。

 今年3月に神奈川県がガイドラインを改定。海水浴場または市町ごとに、行政機関、組合、地域住民、観光協会等で構成する協議会を設置し、海の家と利用者に関するルール策定が義務付けられた。それに伴い、三浦市でもそれまで海水浴場ごとに委ねられていたルールを共通化した。

 他市町村の海水浴場では、騒音や飲酒によるクラブ化問題が取り沙汰されているが市内での大きなトラブルは確認されていないことから規制は比較的緩やか。海の家に対しては、営業時間を午前8時から午後5時(三浦海岸のみ午後8時半まで)に統一。音楽イベントを行う場合は、事前に県への届け出が必要で、音出しは午後7時までとなっている。

 音楽や飲酒の禁止は特段明記しておらず、砂浜の利用客には、「入れ墨やタトゥーの露出を控える」「飲酒後の遊泳を禁止」などの項目を設けた。

三浦版のローカルニュース最新6

「チェルSeaみうら」徹底解剖

"のびのび"育って

"のびのび"育って

入居者 坐古さん一家

6月21日

夏休みは体験学習へ

夏休みは体験学習へ

「みちしお学級」参加募集

6月21日

イモで広がる福祉の輪

奉仕団体

イモで広がる福祉の輪

掘って 植えて

6月21日

親子で楽しむミトマルシェ

親子で楽しむミトマルシェ

30日 ワークショップ

6月21日

愛称の由来は?

愛称の由来は?

南下浦小の高谷さん考案

6月21日

あっとほーむデスク

  • 6月21日0:00更新

    0

  • 6月7日0:00更新

    0

  • 5月24日0:00更新

    0

三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook