県立三浦臨海高校(市内初声町)太鼓部による演奏会が今月7日に同校で行われ、集まったおよそ30人の観客や関係者を前に勇壮な和太鼓の音色を奏でた=写真。
地域の人に日ごろの練習の成果を披露しようと行われている演奏会で、当日は部員10人が「三宅」や「龍馬」「泰輪」「祭り太鼓」などを演奏。会場には迫力ある和太鼓の音と小気味よいリズム、威勢のいい掛け声が響き渡り、熱のこもったパフォーマンスが終わると観客から大きな拍手や声援が送られた。
部長の川永勇多さん(3年)は「少しミスはあったが楽しんで演奏することができた。温かい拍手がとても嬉しかった」と満足そうに話した。
同部は文化祭でのコンサートのほか、地元福祉施設の慰問、市内イベント出演など精力的に活動している。今年9月に行われる若宮神社例大祭にも参加予定で、若さと元気あふれる和太鼓の響きで祭りに華を添える。
三浦版のローカルニュース最新6件
「チェルSeaみうら」徹底解剖6月21日 |
|
|
|
|
|