3月26日・27日に開かれる「MISAKIぐるぐる春まつり2016」を企画した 今崎 智子さん 横浜市在住
溢れる”三崎愛”形に
○…「情に厚く、地域に誇りを持っている人が多い街」「面白いことに協力的で、よそ者でもやりたいことができる街」「古い町並みが素敵な街」。三崎の印象を一言尋ねれば、憧憬の念が言葉となって淀みなく次々と溢れてくる。明日26日から開かれる「MISAKIぐるぐる春まつり」は、”三崎愛”の1つの形。気持ちを共有できるファンは回を重ねるごとに増え、地元にも浸透しつつある。
○…三崎には数年前、店を構えた知人を訪ねて以降、度々足を運ぶようになった。通い続けるうちに新しい出会いや発見があり、「まぐろの街」という漠然としたイメージは次第に塗り替えられていった。しかし、その魅力に気づく観光客は少ない。目当てのまぐろを堪能しただけで帰ってしまうのが現状で、自身の体験と重ねながら「もっと街を歩いて楽しんでもらいたい」と、店をはしごする街歩きイベントを企画した。
○…趣旨に賛同した仲間へ協力を仰ぎながら、情報発信や小道具作り、協力店舗の呼びかけなど仕事を終えた深夜や休日に準備すること約3カ月。その甲斐あって、「いつもと違う客層が来た」「新しい店を知ることができた」など参加者の評判は上々だった。初回は15軒だった参加店舗は2回目に32、今回は約60と拡大中。最初は「頼まれたから」と及び腰だった商店主たちも、今では惜しみなく知恵や力を貸してくれる心強い仲間となった。
○…ゆかりもない土地でなぜ、そこまで出来るのか。「好きな人たちが住んでいる大好きな場所だから」と本人は至って事も無げな様子。横浜市内の新興住宅地に長らく住み、昔ながらの下町の風景や脈々と受け継がれる風習、人々の結束力への憧れもあるという。イベント仲間や顔なじみの商店主からは、「早くこっち住みなよ」と熱烈なラブコールを受けることもしばしば。「いつかはそれもいいかな」。誰もが認める三崎愛は日々膨らむばかりだ。
| |
| 「理学療法士 」資格必須/児童発達支援・放課後デイサービスでの機能訓練指導員/年収450万も可/月平均残業時間2.8H/キャリアアップのチャンスも 施設見学できます/入社祝い金・インセンティブあり!放課後デイサービスtoiro三浦海岸 神奈川県 三浦市 月給34万円~ 正社員 |
| |