神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
三浦版 公開:2016年7月22日 エリアトップへ

わんぱく相撲 鍛錬積み、いざ両国 7月31日に全国大会

スポーツ

公開:2016年7月22日

  • X
  • LINE
  • hatena
横須賀市代表との合同練習で切磋琢磨する
横須賀市代表との合同練習で切磋琢磨する

 相撲の聖地、両国国技館で7月31日(日)に開かれる「第32回わんぱく相撲全国大会」。三浦市からは、今年5月の三浦場所で優勝した小学4年から6年生が代表として出場する。大舞台を目前に控え、子どもたちは熱の入った稽古に大粒の汗を流している。

 「下がるな、前へ出ろ」「どうしたら勝てるか考えろ、諦めるなよ」。指導役を務める市相撲連盟の西崎文彦さんの厳しい檄が土俵上を飛び、それに応えようと必死に食らいつく子どもたちがいる。今回代表となった米田海輝くん(名向小4年)、新谷雄太朗くん(三崎小5年)、松下詠斗くん(初声小6年)だ。

 3人は、6月からの毎週土曜の午前中、若宮相撲場で全国大会へ向けた稽古に励んでいるという。本番さながらにまわしを締め、準備運動やすり足練習などをした後、勝ち抜き戦で技を磨く。時折、悔し涙を浮かべる子もおり、真剣な表情で取組を行っていた。

 わんぱく相撲大会は、相撲競技の普及と児童の健康育成を目的に毎年催されているもの。今年の三浦場所には、160人を超える市内在学の小学生が集まり、白熱した取組を繰り広げていた。

三浦版のローカルニュース最新6

「チェルSeaみうら」徹底解剖

"のびのび"育って

"のびのび"育って

入居者 坐古さん一家

6月21日

夏休みは体験学習へ

夏休みは体験学習へ

「みちしお学級」参加募集

6月21日

イモで広がる福祉の輪

奉仕団体

イモで広がる福祉の輪

掘って 植えて

6月21日

親子で楽しむミトマルシェ

親子で楽しむミトマルシェ

30日 ワークショップ

6月21日

愛称の由来は?

愛称の由来は?

南下浦小の高谷さん考案

6月21日

求人特集sponsored by 求人ボックス

無資格可の介護職/ヘルパー

小規模特別養護老人ホーム たんぽぽ

神奈川県 三浦市

時給1,162円~1,200円

アルバイト・パート

社会保険完備の職場で介護管理職

訪問介護はたけ

神奈川県 三浦市

月給27万5,000円~

正社員

通所介護・デイサービス勤務の介護職/ヘルパー

キムラ介護デイサービス

神奈川県 三浦市

時給1,162円~1,300円

アルバイト・パート

鍼灸師/横須賀市/整・接骨院

長井きずな整骨院

神奈川県 三浦市

月給23万円~

正社員

ケアマネジャー/介護付有料老人ホーム

そんぽの家三浦

神奈川県 三浦市

月給27万2,600円~

正社員

すき家の店舗スタッフ 未経験歓迎 夜勤固定

株式会社すき家

神奈川県 三浦市

月給21万5,000円~

契約社員

あっとほーむデスク

  • 6月21日0:00更新

  • 6月7日0:00更新

    0

  • 5月24日0:00更新

三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook