三浦市社会福祉協議会は11月26日(土)に認知症に関する情報交換や介護の悩みを相談し合える認知症カフェ「はつらつ喫茶」を市総合福祉センターで開く。
認知症の人やその家族、医療・福祉・介護の専門職、地域住民などが交流を深め、正しい知識を普及する場として全国各地に広がっている認知症カフェ。会場ではコーヒー・紅茶・緑茶や菓子を提供するほか、映画上映、三崎保健センターの保健師など専門スタッフへの相談会、介護予防インストラクターによるミニ健康体操教室などの多彩なプログラムを用意。「お茶を飲みながら、ゆったりお話ししませんか。お気軽にお越しください」と主催者は話している。
時間は午後1時から3時、参加費1人300円。参加希望者は、所定の申込用紙に必要事項を明記し、【FAX】046・889・1561へ。10月31日(月)正午締め切り。ボランティアも募集中。
詳細は地域福祉課の杉崎さん、齋藤さん【電話】046・888・7347
三浦版のローカルニュース最新6件
「チェルSeaみうら」徹底解剖6月21日 |
|
|
|
|
|