神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
三浦版 公開:2018年8月24日 エリアトップへ

RUN伴+三浦半島 タスキつないで理解深める 認知症啓発のリレーイベント

社会

公開:2018年8月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
昨年、横須賀市内でのリレーの様子
昨年、横須賀市内でのリレーの様子

 「オレンジのTシャツで一緒に走ろう」―。認知症の当事者や家族、支援者がタスキをつないでリレーする「RUN伴(とも)+三浦半島」が9月15日(土)〜17日(月)の3日間の日程で企画されている。

 「RUN伴」は、北海道のNPO法人が認知症への理解を広げるために始めたプロジェクト。国内を縦断するほか、本線のルートとなっていない地域は「RUN伴+(ぷらす)」として独自に展開している。三浦半島では地区内の介護事業関係者らが実行委員会を立ち上げ、一昨年初めて開催した。昨年は、走者やボランティアを含めて約500人が参加している。

 15日に逗子市役所をスタートし、国道16号から横須賀市役所〜浦賀へ。16日は浦賀から南下浦市民センター、三浦市社会福祉協議会から三浦市役所。17日は三浦社会福祉協議会からスマイル三浦、潮風アリーナ他を通り、葉山を経て逗子市役所がゴール。途中、葉山では遠泳・SUPで参加できるコースも用意している。

 開催に先立ち、9月8日(土)に、県立保健福祉大学講堂(横須賀市平成町1の10の1)でキックオフイベントを実施する。「RUN伴+」の活動紹介のほか、認知症サポーターの養成講座、支援者によるトークセッションも企画。午後3時から5時30分、定員500人(申込不要)。会場では、公式Tシャツや認知症に関する書籍の販売や展示もある。

 参加申し込み締め切りは8月31日(金)。詳細は【メール】runtomoplusmiura@gmail.comまたは同地域実行委員の下田さん【携帯電話】090・4396・0303

三浦版のローカルニュース最新6

「チェルSeaみうら」徹底解剖

"のびのび"育って

"のびのび"育って

入居者 坐古さん一家

6月21日

夏休みは体験学習へ

夏休みは体験学習へ

「みちしお学級」参加募集

6月21日

イモで広がる福祉の輪

奉仕団体

イモで広がる福祉の輪

掘って 植えて

6月21日

親子で楽しむミトマルシェ

親子で楽しむミトマルシェ

30日 ワークショップ

6月21日

愛称の由来は?

愛称の由来は?

南下浦小の高谷さん考案

6月21日

求人特集sponsored by 求人ボックス

「残業ほぼなし」介護福祉士/資格必須/シフト相談可/介護付き有料老人ホーム

サニーライフ三浦

神奈川県 三浦市

月給20万8,000円~24万5,000円

正社員

介護施設の看護師/准看護師

ツクイ三浦

神奈川県 三浦市

時給1,700円~1,947円

アルバイト・パート

勤務薬剤師/2025年3月29日更新

天神町薬局

神奈川県 三浦市

年収400万円~450万円

調剤薬局勤務の薬剤師

なの花薬局横須賀長井店

神奈川県 三浦市

月給25万6,000円~

正社員

社会保険完備の職場で看護師/准看護師

キムラ介護デイサービス

神奈川県 三浦市

時給1,780円~2,190円

アルバイト・パート

介護施設の看護師/准看護師

特別養護老人ホーム はまゆう

神奈川県 三浦市

月給22万8,000円~36万3,000円

正社員

あっとほーむデスク

  • 6月21日0:00更新

    0

  • 6月7日0:00更新

    0

  • 5月24日0:00更新

    0

三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook