着つけサークル「よそおい」主催の着つけ体験教室が、3月1日(金)に南下浦市民センターで行われる。
日本文化のひとつ、着物の魅力を広く知ってもらおうと開かれる体験会。基本的な着つけの知識と技術を習得する。和装初心者から着こなしを学びたい人まで参加可。「卒・入学式、お花見のある春に着物を楽しんで」と主催者は話している。
時間は午後0時30分から2時30分。女性(中高生も可)を対象に定員20人。参加費500円。当日は着物・帯・長襦袢・裾除け・足袋・腰紐5本・伊達締め2本・帯枕・帯板・帯揚げ・帯締め・風呂敷を持参する。事前申し込みは、電話で先着順受け付け。詳細・申込みは同会の三浦さん【電話】046・874・8591
三浦版のローカルニュース最新6件
「チェルSeaみうら」徹底解剖6月21日 |
|
|
|
|
|
求人特集sponsored by 求人ボックス
| |
| 「理学療法士 」資格必須/児童発達支援・放課後デイサービスでの機能訓練指導員/年収450万も可/月平均残業時間2.8H/キャリアアップのチャンスも 施設見学できます/入社祝い金・インセンティブあり!放課後デイサービスtoiro三浦海岸 神奈川県 三浦市 月給34万円~ 正社員 |
| |