障害者支援や福祉啓発活動を行うNPO法人「風雷社中」主催の映画上映会・トークショーが、4月6日(土)に三浦市民ホールで催される。時間は午後4時から8時。
上映作品は、伝統のアイヌ音楽を受け継ぐ北海道生まれの姉妹が、東日本大震災を契機に故郷でのライブを開くまでを追ったドキュメンタリー「kapiw(カピウ)とapappo(アパッポ) アイヌの姉妹の物語」(4時〜)。重度知的障害のある青年が公的ケアを受けながらシェアハウスで生活を送る様子を描いた「TransitYard げんちゃんの記録」(6時20分〜)。上映後、7時30分から同法人理事長の中村和利さんと、「アイヌの姉妹の物語」で監督を務めた映像作家・佐藤隆之さんによる「マイノリティと映像のチカラ」と題したトークセッションも実施。現在、佐藤さんが東京都大田区と三浦市で撮影中の新作についても紹介する。字幕・音声ガイド、手話通訳あり。
入場料一般1千円、18歳未満500円(介助者、未就学児は無料)。
詳細は中村さん【携帯電話】070・5572・7004
三浦版のローカルニュース最新6件
「チェルSeaみうら」徹底解剖6月21日 |
|
|
|
|
|