手軽にできる体操をテーマにした市社会教育講座が行われる。
体の不調と背骨の歪みの関係性を知り、症状の改善や緩和をめざす体操講座「肩こり・腰痛すっきり体操」は、10月7日(水)・14日(水)に南下浦市民センターで実施。全2回講座で、いずれも午前10時から11時30分。
講師は背骨コンディショニング協会パーソナルトレーナーで整体師の須藤孝さん。背骨の歪みと体の不調の関係、肩こり・手のしびれ・股関節痛・腰痛・坐骨神経痛などの改善が期待できる体操を講義と実技で学ぶ。
対象は市内在住・在勤者(軽い全身運動ができる人)で、両日参加可能な25人。参加無料、ヨガマットまたは大きめのバスタオル、フェイスタオル、動きやすい服装など。9月23日(水)から電話または同センター窓口で申込み開始。詳細は南下浦センター【電話】046・888・0040
◇ ◇ ◇
初声市民センターでは、椅子を使ったストレッチを中心とした体操講座が、10月10日(土)午前10時から11時30分に行われる。参加費500円。講師は日本体育協会公認スポーツ指導員の黒川恵美子さん。
市内在住・在勤者20人を募集。動きやすい服装・靴などで参加する。9月14日(月)から電話または同センター窓口で申込みを受け付ける。詳細は初声市民センター【電話】046・888・1626
各講座、先着順で定員に達し次第終了。感染症対策として、当日は自宅での事前検温や受講前後のマスク着用を呼びかけている。
三浦版のローカルニュース最新6件
「チェルSeaみうら」徹底解剖6月21日 |
|
|
|
|
|