政策広告
「Yesからのスタート」
4期16年 市民のみなさまの声に耳を傾け、市政運営に務めます
新型コロナ対策を最優先に 「みうらコロナワクチン接種センター」を開設し、65歳以上への新型コロナウイルスワ...(続きを読む)
5月28日号
政策広告
4期16年 市民のみなさまの声に耳を傾け、市政運営に務めます
新型コロナ対策を最優先に 「みうらコロナワクチン接種センター」を開設し、65歳以上への新型コロナウイルスワ...(続きを読む)
5月28日号
連載27
文・家庭教育支援チーム「はっぴー子育て応援団」
これまで「子どもの良いところ」「保護者自身の良いところ」を言葉で表現し受け入れる大切さをお伝えしてきましたが、ご自身の良いところは確立できましたか?...(続きを読む)
5月28日号
携帯会社と社協がコラボ
高齢者の健康増進と市民交流などを目的に市内各地で開かれている「みうらふれあいサロン」。今月13日、勤労市民センターのサロンでは体操教室終了後、スマートフォン...(続きを読む)
5月28日号
コロナワクチン
円滑実施へ改善重ねる
三浦市で今月23日、65歳以上の高齢者を対象とした新型コロナワクチン集団接種が始まり、初日の市総合体育館(潮風アリーナ)では約1200人が接種を受け...(続きを読む)
5月28日号
まん延防止影響で「苦境」
新型コロナウイルスのまん延防止等重点措置により、消費が低迷する酒類の販売促進と料理のテイクアウトでステイホームを楽しんでもらおうと、上宮田の「ねもと長嶋米酒店...(続きを読む)
5月28日号
連載
三浦市社会福祉協議会 成田慎一
第三十六回「コロナフレイル実践編【4】」 まん延防止等重点措置が発令される中、高齢者へのワクチン接種も始...(続きを読む)
5月28日号
6月15日、未病ウォーク
三浦市社会福祉協議会主催の未病ウォーク「幕末海防の歴史を訪ねる〜海の関所としての三崎の町を歩く〜」が、6月15日(火)に行われる。 当...(続きを読む)
5月28日号
大学生が農家訪問
三浦の魅力を学生目線で発掘し、新たな地域資源を作ろうと、関東学院大学人間共生学部日高仁ゼミの学生が今月22日、市内でフィールドワークを行った。...(続きを読む)
5月28日号
地元ママが交流イベント
子育て情報の発信や親子イベントを企画する「おやこのあそびば こちょ」は、6月4日(金)・16日(水)に市民交流センターニナイテで、未就学児と保護者を...(続きを読む)
5月28日号
横須賀大津高校
県の寄附制度を活用
県立横須賀大津高校は、神奈川県による県立学校等の教育環境整備に充てるための寄附「まなびや基金」を活用した「中庭の整備」への支援を呼び掛けている。同校...(続きを読む)
5月28日号
海南神社八雲祭
三崎下町で6月5日
初夏の風物詩となっている「海南神社八雲祭」(お天王様)が、6月5日(土)午前9時から同神社境内や三崎下町で斎行される。 昨年に続いて、...(続きを読む)
5月28日号
今月末から授業開始
三浦市立学校で今年度から国際交流推進英語非常勤講師(ALT)を務めるインディアナ・オルストン・シャーロックさんが、今月21日に吉田英男市長を表敬訪問...(続きを読む)
5月28日号
油壺マリンパーク
跡地は滞在拠点開発へ
京急電鉄(横浜市)は今月12日、運営する「京急油壺マリンパーク」を9月30日(木)で閉館すると発表した。 同社の創立70周年記念事業と...(続きを読む)
5月28日号
三崎署が注意喚起
三崎警察署(宗廣中署長)は今月25日、特殊詐欺の被害未然防止に貢献したとして、感謝状の贈呈を行った。 表彰を受けたのは、ファミリーマー...(続きを読む)
5月28日号
そごう
県ペストコントロール協会 6月4日
(公社)神奈川県ペストコントロール協会が6月4日(金)、横浜駅東口そごう前広場で「人に不快な虫・獣(けもの)展」を開催する。午前10時から午後4時。参加無料。...(続きを読む)
5月28日号
国内No.1メーカー「フランスベッド」
横須賀市文化会館でクリアランスフェア
1日の3分の1の時間を費やす「睡眠」。長く寝てもスッキリしない、寝つきが悪い・寝起きに腰や全身が痛い・眠りが浅い、寝返りしにくい…といった悩みはないだろうか。...(続きを読む)
5月28日号
【Web限定記事】京急油壺マリンパーク
跡地は新滞在拠点整備へ
京急電鉄(横浜市)は今月12日、運営する「京急油壺マリンパーク」を9月30日(木)で閉館すると発表した。 同社の創立70周年記念事業と...(続きを読む)
5月14日号
クラシックボートアワード
シーボニア母港の木造帆船
リビエラグループ(東京都)が所有し、小網代のシーボニアマリーナで本格修復を行った大型木造帆船「CYNARA(シナーラ)」が、英国の「Classic Boat...(続きを読む)
5月14日号
三浦ライオンズクラブ
活動費を市へ寄附
社会奉仕団体「三浦ライオンズクラブ」(金子達也会長)は、三浦市の「新型コロナウイルス感染症対策支援寄附金」に対し、200万円を寄附した。先月27日、...(続きを読む)
5月14日号
三浦市
修繕増築など一律7万円
市内経済活性化と市民の住環境向上を目的とした三浦市の住宅リフォーム助成制度の今年度第1期の申請受け付けが、6月1日(火)から始まる。...(続きを読む)
5月14日号
三浦市長選
「発展に全力尽くす」
任期満了に伴い6月20日(日)投開票(13日(日)告示)される三浦市長選挙で、現職の吉田英男氏(64)が無所属で出馬すると表明した。同選挙への出馬を明らかにし...(続きを読む)
5月14日号
市民講座
座学とフィールドワークで検証
地域の歴史顕彰をテーマに活動する有志団体「横須賀の文化遺産を考える会」は、明治天皇の横須賀行幸の軌跡を検証する市民講座を開く。 明治天...(続きを読む)
5月14日号