神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
三浦版 公開:2021年5月14日 エリアトップへ

三浦ライオンズクラブ コロナ対策に200万円 活動費を市へ寄附

社会

公開:2021年5月14日

  • X
  • LINE
  • hatena
目録を手渡した金子会長(写真右)
目録を手渡した金子会長(写真右)

 社会奉仕団体「三浦ライオンズクラブ」(金子達也会長)は、三浦市の「新型コロナウイルス感染症対策支援寄附金」に対し、200万円を寄附した。先月27日、金子会長をはじめ、同クラブメンバー5人が三浦市役所を訪れ、吉田英男市長に目録を手渡した。

 金子会長によると、同クラブでは例年、さまざまな地域活動や催しを行っているが、コロナ禍でそのほとんどが中止を余儀なくされたことから、活動費をコロナ対策に使ってもらおうと決めた。

 受け取った吉田市長は「今後ワクチン接種もあり、ご厚志にこたえられるよう有効に使いたい」と謝辞を述べ、感謝状を贈った。

 なお、同基金への寄附総額は、16口・487万9500円(先月27時点)となった。これらは感染拡大防止や経済対策などに充てられる。
 



三浦版のローカルニュース最新6

「チェルSeaみうら」徹底解剖

"のびのび"育って

"のびのび"育って

入居者 坐古さん一家

6月21日

夏休みは体験学習へ

夏休みは体験学習へ

「みちしお学級」参加募集

6月21日

イモで広がる福祉の輪

奉仕団体

イモで広がる福祉の輪

掘って 植えて

6月21日

親子で楽しむミトマルシェ

親子で楽しむミトマルシェ

30日 ワークショップ

6月21日

愛称の由来は?

愛称の由来は?

南下浦小の高谷さん考案

6月21日

あっとほーむデスク

  • 6月21日0:00更新

  • 6月7日0:00更新

  • 5月24日0:00更新

三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook