生産・出荷基準を守り、一定の品質を満たした神奈川県内の農畜産物や加工品を認定する「かながわブランド」に、このほど「三崎黒潮キンメ」が登録された。
みうら漁業協同組合(鈴木清代表理事組合長)所属の漁業者が、四国沖から紀伊半島沖にかけての黒潮に沿って形成された漁場で漁獲したキンメダイ。大型で脂がのっているのが特徴だという。また、漁獲直後に滅菌された海水で洗浄し、魚が凍らない0度前後で保冷して鮮度を維持。高度衛生管理化対応の三崎沿岸卸売市場に水揚げされているという。また、250g以下は放流し、休漁期間を設けるなど水産資源管理にも努めていることも評価された。
今回は横須賀市長井の「天然・釣物 相模のとらふぐ」も認定。これによって登録は、73品目127品になった。
三浦版のローカルニュース最新6件
「チェルSeaみうら」徹底解剖6月21日 |
|
|
|
|
|