神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
三浦版 公開:2021年12月17日 エリアトップへ

人権作文コンテスト 407編から9人が入賞 3中学で伝達式

教育

公開:2021年12月17日

  • X
  • LINE
  • hatena
三崎中学校での伝達式の様子(写真提供/三浦市)
三崎中学校での伝達式の様子(写真提供/三浦市)

 人権尊重の重要性・必要性についての理解促進、意識啓発などを目的に法務省ほかが主催する「第40回全国中学生人権作文コンテスト」の横須賀地区大会で、三浦市内から9作品が入賞。各中学校で入賞伝達式が行われ、三浦市人権擁護委員会の菊池恵会長から表彰状が手渡された。

 三浦市・横須賀市・逗子市・葉山町の中学校から集まった2139作品のうち、三浦からは407編が応募。横須賀人権擁護委員協議会入賞(銅賞)に南下浦中学校1年の吉田湊海さんが選ばれた。

 また、三浦市人権擁護委員会入賞(奨励賞)を、三崎中学校3年の青木あすかさん、南下浦中学校3年の石橋美空さん、藤平里穂さん、河原飛翔さん、2年の宮川巧誠さん、大西さくらさん、1年の高橋歩未さん、初声中学校1年の菊池美羽さんが受賞した。


三浦版のローカルニュース最新6

「チェルSeaみうら」徹底解剖

"のびのび"育って

"のびのび"育って

入居者 坐古さん一家

6月21日

夏休みは体験学習へ

夏休みは体験学習へ

「みちしお学級」参加募集

6月21日

イモで広がる福祉の輪

奉仕団体

イモで広がる福祉の輪

掘って 植えて

6月21日

親子で楽しむミトマルシェ

親子で楽しむミトマルシェ

30日 ワークショップ

6月21日

愛称の由来は?

愛称の由来は?

南下浦小の高谷さん考案

6月21日

あっとほーむデスク

  • 6月21日0:00更新

    0

  • 6月7日0:00更新

    0

  • 5月24日0:00更新

    0

三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook