神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
三浦版 公開:2022年1月7日 エリアトップへ

三浦市税等 スマホ決済で簡単納付

経済

公開:2022年1月7日

  • X
  • LINE
  • hatena

 三浦市は、スマートフォン決済アプリを使った税金納付サービスを導入した。利用可能アプリは、「PayPay」「LINE Pay」「はまPay」「ゆうちょPay」。スマートフォンやタブレット端末にアプリをダウンロードし、納付書に印刷されているバーコードをカメラで読み取って納付する。利用できるのは、固定資産税・都市計画税、個人市県民税(普通徴収)、軽自動車税(種別割)、国民健康保険税(普通徴収)、保育料、後期高齢者医療保険料(普通徴収)、介護保険料(普通徴収)、し尿処理手数料、水道料金等・下水道使用料。

 納付書は、1枚あたりの合計が30万円を超えるものは利用できず(LINE Payは、5万円以上の水道料金・下水道使用料の支払い不可)、期限内のものに限る。

 領収証書や納税証明書は発行されないため、必要な場合は窓口などで支払う。また、口座振替を利用していると納付書が送付されないので、希望者は所定の変更手続きが必要となる。

 詳細は税務課収納グループ【電話】046・882・1111

三浦版のローカルニュース最新6

「チェルSeaみうら」徹底解剖

"のびのび"育って

"のびのび"育って

入居者 坐古さん一家

6月21日

夏休みは体験学習へ

夏休みは体験学習へ

「みちしお学級」参加募集

6月21日

イモで広がる福祉の輪

奉仕団体

イモで広がる福祉の輪

掘って 植えて

6月21日

親子で楽しむミトマルシェ

親子で楽しむミトマルシェ

30日 ワークショップ

6月21日

愛称の由来は?

愛称の由来は?

南下浦小の高谷さん考案

6月21日

あっとほーむデスク

  • 6月21日0:00更新

    0

  • 6月7日0:00更新

    0

  • 5月24日0:00更新

    0

三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook