神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
三浦版 公開:2023年3月17日 エリアトップへ

「非核平和」考える日 みうらピースデー

社会

公開:2023年3月17日

  • X
  • LINE
  • hatena
映画のワンシーン(上)、講師の蓮沼さん(左)、第五福竜丸の元乗組員・大石又七さん(右)
映画のワンシーン(上)、講師の蓮沼さん(左)、第五福竜丸の元乗組員・大石又七さん(右)

 三浦市と三浦地区労働組合協議会は、あす3月18日(土)に「みうらピースデー」を潮風アリーナ研修室で開く。

 平和の尊さについて理解を深めてもらおうと、被爆・終戦70年を迎えた15年度から開催されている市民参加型イベント。

 1954年3月1日、太平洋ビキニ環礁で行われた米国の水爆実験(ビキニ事件)により、三崎港から出漁した遠洋マグロ漁船「第五福竜丸」が被爆した。多くの犠牲者を出したほか、被爆したマグロが陸や海に処分されたことで、市場経済は大混乱に陥り、船主は悲惨な体験を味わった。

 当日は、米国人監督のキース・レイミンクが手掛けた映画『西から昇った太陽』(18年/75分)を上映。第五福竜丸の乗組員3人へのインタビューやストップモーション・アニメーションで、ビキニ事件に迫った内容となっている。東京都立第五福竜丸展示館学芸員の蓮沼佑助さんが講師となって解説後、市民と「非核平和」を考える機会として「おしえて!蓮沼さん〜核拡散の現状とこれから」と題した交流会も予定されている。

 午後1時から3時30分まで(開場30分前)。参加無料で入退場自由。

 問い合わせは政策部政策課【電話】046・882・1111(内線215)

三浦版のローカルニュース最新6

「チェルSeaみうら」徹底解剖

"のびのび"育って

"のびのび"育って

入居者 坐古さん一家

6月21日

夏休みは体験学習へ

夏休みは体験学習へ

「みちしお学級」参加募集

6月21日

イモで広がる福祉の輪

奉仕団体

イモで広がる福祉の輪

掘って 植えて

6月21日

親子で楽しむミトマルシェ

親子で楽しむミトマルシェ

30日 ワークショップ

6月21日

愛称の由来は?

愛称の由来は?

南下浦小の高谷さん考案

6月21日

求人特集sponsored by 求人ボックス

事務/日勤

パーソルファクトリーパートナーズ株式会社

神奈川県 三浦市

時給1,450円

派遣社員

CADオペレーター/時給2200円!週休2日制!/未経験OK

株式会社スタッフサービス・エンジニアリング R&D

神奈川県 三浦市

時給2,200円~

派遣社員

有料老人ホームの正看護師/年間休日は119日/オンコールなし有料老人ホームでのお仕事です

ツクイ・サンシャイン三浦

神奈川県 三浦市

月給27万4,750円~33万8,750円

正社員

作業療法士/2025年4月14日更新

医療法人眞仁会 介護老人保健施設なぎさ

神奈川県 三浦市

月給20万3,300円~24万1,500円

正社員

介護職・ヘルパー/未経験OK/前職給与など相談OK/お気軽にご応募ください

スマイルデイサービス彩歳

神奈川県 三浦市

月給25万9,500円~

正社員

あっとほーむデスク

  • 6月21日0:00更新

    0

  • 6月7日0:00更新

    0

  • 5月24日0:00更新

    0

三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook