記者が見た、聞いた、感じた、を伝える あっとほーむデスク 4月28日0:00更新
コロナで見送っていた実家への帰省。GWを利用して久しぶりに福島に行くことを決めました。離れて暮らす父は73歳、母は70歳。電話口から聞こえる声に老いを感じるようにもなりました。「あとどれくらい一緒に過ごせるのか?」と気になり、男女の平均寿命と年2回・1泊ずつしたと仮定して計算してみると、父が16日(384時間)、母が34日(816時間)という結果に。悲しくなって「親孝行とは何か?」と考えてみました。答えは「私や家族が幸せでいること」。改めて日々の人生を精一杯、楽しもうと思いました。