神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
三浦版 公開:2023年5月26日 エリアトップへ

33市町村議会議員 「4人に1人」女性に 改選前と比較、本紙調査

政治

公開:2023年5月26日

  • X
  • LINE
  • hatena

 4月に投開票された統一地方選の17市町議選で、新たに125人の女性が当選し、県下33市町村議会で「4人に1人」(25%)が女性になったことが分かった(タウンニュース社調べ)。2019年の前回比では17人(2ポイント)増。湘南や県西エリアを中心に伸び幅が大きかった。三浦市の女性比率は改選前と同様の23・1%だった。

 今回改選した17市町村議会のうち、女性の占有率が最も高かったのは山北町の41・7%。次いで小田原市(37%)、葉山町(35・7%)、綾瀬市(35%)、南足柄市(31・3%)と続いた。最も低かったのは中井町で8・3%だった(補選の湯河原町を除く)。

 政令市では川崎市(26・7%)、横浜市(25・6%)、相模原市(21・7%)の順。県議選(定数105)では前回と同じ19人が当選し、18・1%のままだった。

 三浦市(定数13)では3人の女性が当選。33市町村議会のうち、女性比率順位は19位となった。

 そのほか、湘南エリアでは平塚市が前回比7・7ポイント増、県西エリアでは小田原市が14・8ポイント、開成町が8・3ポイント増など伸び幅が大きかった。

 今回改選がなかった自治体を含む33市町村で、最も占有率が高いのは改選前と同じ大磯町(定数14)の42・9%。21年4月に改選した清川村で女性村議が当選したことで、県内自治体の「女性ゼロ議会」は解消した。

30年まで3割に

 政府は管理職や政治家のリーダー層を指す「指導的地位」に占める女性の割合を30年までに30%程に高める目標を掲げている。18年5月に施行した政治分野における男女参画推進法では「男女の候補者数の数ができる限り均等になることを目指す」と位置づけている。

 一方、世界経済フォーラムが公表した「ジェンダー・ギャップ指数2022」によると、日本の順位は146カ国中116位。先進国の中では最低レベルで、アジア諸国の中でも韓国や中国、ASEAN諸国より低い結果となっている。

三浦版のトップニュース最新6

「やっと咲いた」青紫の花

上宮田在住松本さん

「やっと咲いた」青紫の花

植樹25年でジャカランダ満開

6月21日

新婚世帯の定住促進

三浦市

新婚世帯の定住促進

今月から補助額最大60万円

6月21日

“活気あふれるまち”へ前進

三浦商議所新会頭

“活気あふれるまち”へ前進

奥山浩司氏インタビュー

6月7日

優先交渉権者に興和

新海業プロジェクト

優先交渉権者に興和

三崎漁港の利活用で市選定

6月7日

「海のミルク」すくすく成長

「海のミルク」すくすく成長

小網代湾で養殖、本格始動へ

5月24日

藻場の再生で連携

三浦半島4市1町

藻場の再生で連携

日テレ参画で活動後押し

5月24日

あっとほーむデスク

  • 6月21日0:00更新

  • 6月7日0:00更新

  • 5月24日0:00更新

三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook