神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
三浦版 公開:2023年8月25日 エリアトップへ

(PR)

オス・メスに多い病気とは? 去勢・避妊手術や定期健診が鍵

公開:2023年8月25日

  • X
  • LINE
  • hatena
保護犬と触れ合う五十嵐院長
保護犬と触れ合う五十嵐院長

 犬も性別により、かかりやすい病気は異なる。それぞれの特徴について三崎動物愛護病院の五十嵐眞一院長に聞いた。

 まずはオス。「精巣腫瘍や前立腺がんのほか、前立腺肥大が高齢犬でよくみられる病気。尿や便が出にくくなったり、会陰ヘルニアや鼠径ヘルニアを引き起こしたりすることもあります。会陰ヘルニアは高齢になると、お尻の筋肉が薄くなるため、筋肉の隙間から臓器や脂肪が入り込み、お尻が膨れ上がる病気です」

 一方、メスは「子宮蓄膿症や乳腺腫瘍などがあります。オス・メスいずれも若いうちに去勢・避妊手術をすれば、予防できる病気が多いです」

 ペットの身体の変化は日頃から注視しても分かりづらい。そこで同院では、病気の早期発見や治療、予防に繋げようと、年間を通して健康診断(ペットドッグ)を受け付けている。「犬の1年は人間の4年に相当します。7歳を超えると45歳以上で、健康そうに見えても重い疾患が隠れている可能性もあります。健康維持と長生きのためになるべく年2回の受診を」と呼び掛けている。

オス・メスに多い病気とは?-画像2

三崎動物愛護病院

三浦市三崎5-12-3 THE OCEAN VIEW1階

TEL:046-876-9741

https://misaki-ah.jp/pc/index.html

三浦版のピックアップ(PR)最新6

動物医療のこれから

動物医療のこれから

五十嵐院長が語る可能性は

6月21日

ご当地キャラが人気

オリジナル防災ボトル

ご当地キャラが人気

「ぼたんちゃん」や「いそっぴ」も

5月24日

健診で「異常」は早期検査

よこすか甲状腺内科クリニック

健診で「異常」は早期検査

5月24日

介護のプロになろう

三浦市社会福祉協議会

介護のプロになろう

通学コース(夜間)受講生募集

5月24日

ノミ・ダニに要注意

ノミ・ダニに要注意

見つけたらすぐに病院へ

5月24日

補聴器のプロに聞こう

安心のパナソニック

補聴器のプロに聞こう

6月11日に相談会

5月24日

求人特集sponsored by 求人ボックス

介護職・ヘルパー/2025年4月14日更新

ソーシャルインクルーホーム三浦初声

神奈川県 三浦市

月給40万円~44万3,900円

正社員

社会保険完備の職場で介護職/ヘルパー

訪問介護はたけ

神奈川県 三浦市

月給25万5,000円~

正社員

短期/軽作業スタッフ/搬入搬出作業など/未経験/単発バイト/便利なWEB登録

株式会社ビッグワーク

神奈川県 三浦市

時給1,200円~1,500円

アルバイト・パート

ホテルでのレストラン調理補助スタッフ/神奈川県三浦市

株式会社ジャパンクリエイト 宿泊人材サービス事業

神奈川県 三浦市

時給1,250円~

派遣社員

無資格可の介護職/ヘルパー

特別養護老人ホーム はまゆう

神奈川県 三浦市

時給1,162円~1,200円

アルバイト・パート

あっとほーむデスク

  • 6月21日0:00更新

    0

  • 6月7日0:00更新

    0

  • 5月24日0:00更新

    0

三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook