アートで競う新発想のイベント「筆ロック」が9月2日(土)、横須賀美術館前の海の広場で行われる。同館と筆WORKSの共催。発案者は「横須賀をアートが盛んな街にできたら」と意気込む。
これまで渋谷や宇都宮など関東各地で実施されてきたイベントで、ストリートダンスから着想を得て考案されたアートバトル。大人から子ども、プロ・アマ関係なくそれぞれが表現をぶつけ合い、観客の中から選ばれた審査員が評価を下す。
今大会に先駆け、7月15日には久里浜商店街でプレイベントが開かれ、市立横須賀総合高校美術部ほか、32人のアーティストが腕を競った。
発案者の田ノ岡高志さんは、横須賀市久村在住の画家。地元での開催に「さまざまな年齢層から選ばれる審査員が、どんな視点で作品を捉えるのか楽しみ」と声を弾ませて見どころを語った。
同館運営課の岡本剛彦さんは「たくさんの世代が楽しめるイベントを開催できて光栄。描く人の気迫をその場で感じて、アートをより身近に感じてくれたら」と期待を寄せる。
関東の王者決まる
当日は1対1の「1on1バトル」予選会の後、勝ち残った4人と関東各地の大会で入賞した12人を合わせた決勝トーナメントが行われる。
過去には「チャンピオン」「ボブ・マーリー」といったユニークなテーマも出題されており、作品にはアーティストの個性が色濃く反映される。また、絵画のほかにも造形、ダンスや和太鼓の演奏を交えてアピールする出場者もおり、今回もアートの垣根を越えた戦いが予想される。
このほか、5時間作品を作り続ける「ライブペイント」、画材メーカーから提供された画材のみを使用できる「画材縛りバトル」も催される。
開会は午前11時で、観戦無料。
三浦版のローカルニュース最新6件
「チェルSeaみうら」徹底解剖6月21日 |
|
|
|
|
|