神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
三浦版 公開:2024年2月2日 エリアトップへ

土木遺産に城ケ島大橋 技術発展の礎築き認定

文化

公開:2024年2月2日

  • X
  • LINE
  • hatena
60年以上に渡って三崎と城ヶ島を結んでいる城ケ島大橋
60年以上に渡って三崎と城ヶ島を結んでいる城ケ島大橋

 (公社)土木学会が認定する「2023年度土木学会選奨土木遺産」に、城ケ島大橋が選ばれた。市内では油壺験潮場旧建屋(小網代)に次いで2例目。国内における橋梁技術発展の礎となった重要土木施設で、漁港基盤としての役割を果たす一方、観光など地域活性化の一翼も担っていることが評価された。

 幕末から1945年頃までの近代土木構造物を中心に、社会や土木技術者へのアピール、まちづくりへの活用・保存を目指して2000年度から始まった制度。年に20件ほど、これまで500件以上が認定されている。

 55年頃、遠洋漁業の急速な発展に伴い、三崎の漁港関連用地が不足。対岸の城ヶ島に埋立用地を拡張し、その経済的価値の向上と用地の高度利用を図るため、城ケ島大橋は事業費7億円を投じて60年4月に完成した。

 橋長575m、幅員11m。航路を跨ぐことから、海面から高さ21m、幅85mを確保しなければならず、当時ドイツで用いられた鋼床版箱桁形式を採用。赤の塗装も近代橋としては珍しく、「東洋一を誇る優美な橋」として注目を集めた。

 昨年9月22日に認定され、1月29日には市民交流センターで認定書授与式が行われた。選考委員から認定書と銘板を贈られた神奈川県東部漁港事務所の佐藤映所長は「先人たちの努力で60年余り橋が存在する。次世代に引き継ぐため、しっかりと維持管理に取り組んでいく」と感謝を述べた。

三浦版のトップニュース最新6

「やっと咲いた」青紫の花

上宮田在住松本さん

「やっと咲いた」青紫の花

植樹25年でジャカランダ満開

6月21日

新婚世帯の定住促進

三浦市

新婚世帯の定住促進

今月から補助額最大60万円

6月21日

“活気あふれるまち”へ前進

三浦商議所新会頭

“活気あふれるまち”へ前進

奥山浩司氏インタビュー

6月7日

優先交渉権者に興和

新海業プロジェクト

優先交渉権者に興和

三崎漁港の利活用で市選定

6月7日

「海のミルク」すくすく成長

「海のミルク」すくすく成長

小網代湾で養殖、本格始動へ

5月24日

藻場の再生で連携

三浦半島4市1町

藻場の再生で連携

日テレ参画で活動後押し

5月24日

求人特集sponsored by 求人ボックス

夜勤専従スタッフ・社会保険完備の職場で介護職/ヘルパー

グループホームみづき

神奈川県 三浦市

時給1,200円~

アルバイト・パート

軽ドライバー/神奈川県三浦市

高収入可能!スーパーカーゴ

神奈川県 三浦市

業務委託

ゲーム・アプリ等の「テスター」/年休120日以上/リモートOK

株式会社ビヨンドワークス

神奈川県 三浦市

月給20万円~52万円

正社員

「週2日可」グループホームの介護職員・ヘルパー

株式会社マックスサポート

神奈川県 三浦市

時給1,900円~2,100円

派遣社員

障がい者グループホームのシニアマネージャ/年休114日/子育てママ活躍中/好待遇/マネジメント経験必

ソーシャルインクルーホーム厚木金田

神奈川県 三浦市

月給45万円~49万3,800円

正社員

無資格可のインストラクター

カーブス三浦海岸駅前

神奈川県 三浦市

月給25万円~30万円

正社員

あっとほーむデスク

  • 6月21日0:00更新

    0

  • 6月7日0:00更新

    0

  • 5月24日0:00更新

    0

三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook